こんにちは
二児の母ぺりこと申します。育児の疲れを食べ物とディズニーで癒やしつつ生きております。いつの日か家族でパークに行くことが夢。
ズボラでマイペースな主婦の好きなものかき集めブログです。食べ物ことやディズニーの事、買って良かったもの等々ご紹介していきます。
ご覧いただきありがとうございます。
ディズニー+で私の子どもがどハマリしたアニメがありまして。今回新しいエピソードが配信になるとのことでご紹介しようと思います
ブルーイです

このアニメは犬の4人家族のお話なんですが、子育てのあるあるがてんこ盛りで、いつも共感するとともに、考えさせられながら観てます。
登場人物
パパ…バンディット(在宅勤務)
ママ…チリ(外で勤務)
姉…ブルーイ(6歳)
妹…ビンゴ(4歳)
あらすじ
6歳と4歳の子犬の姉妹ブルーイとビンゴは遊ぶことが大好き。
いつも元気で好奇心旺盛なブルーイは毎日の日常を最高のアドベンチャーに変える天才!
想像力豊かに、身近なものから夢中になれる楽しい遊びを発見し、遊びを通して相手を思いやる気持ちやコミュニケーションの大切さを学んでいく。
ささやかな日常を素敵な一日に変えてしまう仲良し家族の物語。
楽しく優しい気持ちになれるオーストラリア発のアニメーション・シリーズ。
現代家族を面白おかしく誠実な切り口で描く本番組は、想像力豊かな遊びが健康な子どもを育てるのにいかに有用か証明している。
ママのチリは外で働き、パパのバンディットは在宅勤務しながら育児をやりくりしている。
パパは自分が責任者だと自覚しているかもしれないが、遊びの時間、いや他のことでもほとんど主導権を握るのは間違いなく姉妹たちなのだ。
↑確かに子どもって遊びで成長するんですよね。「生きる力を育む」ってこういう事なんでしょうか。
このアニメはそれを大人に伝えたいのかもとも思えるほど、全編とにかく子どもたちは遊びに夢中。
そしてこのお父さんとお母さん、子どもとの遊び方が凄いんです。徹底して子どもと遊ぶ。いやいやではなく楽しんでいるんですよね。なかなか真似できません!
また、海外の子育てですから日本だったらなかなか出来ない、えっ大丈夫!?みたいな場面も…地域みんなで子育てしてる感じでしょうか。それがちょっぴり羨ましくもあったり
まあでも、私はひっそりと生きてる方が性に合ってるのかもです…
子どもが楽しめることは間違いありませんが、大人もほっこりと温かい気持ちになりながら、子育てについて改めて考えさせられるアニメなんです。
制作陣の子どもたちへの愛を感じます!ブルーイ、ぜひ観てみてくださいね
ディズニーチャンネル、ディズニージュニアでも放送中です。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
