昨日のお義母さんブログに、沢山の方から
アドバイスやコメント、ラインもいただきました❣️

同じ様な環境であったり、こんな認知症情報も
あるよ〜などなど、朝から心温まりました照れ

皆さま、ありがとうござますドキドキ


改めて考えてみると、お義母さんが
調査員にイーダ💢💢💢したのは
プライドが高いだけじゃなく、自分自身を否定
されたような気持ちになったからじゃないかな
と思う

戦後、姉妹を学校に行かせる為に自分が
学校を辞め働き、姉と妹を卒業させた
頑張り屋さん


結婚して二人のイケメン息子に恵まれるが笑い泣き
義父が病気になり仕事を辞め、代わりに義母が
外に働きに出てイケメン息子を育てあげる
(外部からクレームが来る前にイケメン連呼するのをやめておこうチュー

昔から男勝りで正義感が強い‼️

いつでも前向きだし、自分の歩んできた道に
自信を持ってきた
後ろばかり振り向いていたら、
子供も育てられなかったと思う
ただ、ただ前だけをみて


だけど、認知症がすすんでも
母は母



心の奥にはまだまだ熱いものがあるのだよ

歳をとっても多少ボケても私は私なんだよ

人をボケ老人扱いして!人を馬鹿にして!

初めて会った調査員のあんたに

私の何がわかるの💢

って心の中で叫んでいたんだよね




そうだ!病気になってもボケても、
母の本質は何も変わらない

その全てがあのイーダ💢💢💢
だったのではないか

母の最大の抵抗爆弾爆弾爆弾



笑ってしまってごめんなさいショボーン


調査員のあの形式的な質問、何とかならないかな


何年後かに、私が完全にボケてもいなくても
あの質問つきつけられたら、やっぱり
気分良くないだろうなぁ




わたしの中では、プライドが高いってあんまり
いい意味で使っていなかったけど、
本来は、自分が自分である為に
絶対必要な大切なもの✨✨


自分の価値は自分で下げちゃいけないよね

そんな大切な事をまた教えてもらった


来週は義父の命日


母と一緒にお墓参りにいこう照れ






今日もありがとうございます照れ