先週の土曜日は、東京競馬場に行ってきました。夏を思わせる暑さでしたねルンルン

 

競馬の話題では、武豊騎手が前人未到のJRA通算4,500勝、和田竜二騎手がJRA通算1,500勝、佐々木大輔騎手がJRA通算100勝を達成。和田竜二騎手は武豊騎手と比較していましたが、1,500勝は本当にお見事!引き続き、勝ち星を積み重ねてファンを魅了していただけるでしょう。佐々木大輔騎手は、若手のホープとして今後は年間100勝が期待できそうですニコニコ

 

それでは、土日の競馬を振り返っていきましょう指差し

 

  ❶一口馬主クラブまとめ

 

さてまずは先週の一口馬主クラブ(JRA)の状況から振り返りますひらめき

 

17勝

※勝利数かつクラブ五十音順

 
4勝

❶社台TC(30頭出走)

・エンファサイズ(三国特別)

・サルヴェージワーク(3歳未勝利)

・ラストドラフト(障害未勝利)

・ラテラルシンキング(4歳以上1勝C)

❷シルクHC(16頭出走)

・イルチルコ(4歳以上1勝C)

・エーリアル(3歳未勝利・牝)

・シアブリス(3歳未勝利・牝)

・ニューバラード(3歳未勝利)

 

 
2勝

❶ウインRC(8頭出走)

・ウインエーデル(国分寺特別)

・ウインマーベル(京王杯SC)

❷キャロットC(14頭出走)

・セレシオン(弥彦S)

・トライデントスピア(3歳未勝利)

 

 
1勝

❶サンデーTC(22頭出走)

・ダイヤモンドレイン(3歳未勝利)

❷G1TC(13頭出走)

・アニトラ(4歳以上1勝C)

❸DMMバヌーシー(4頭出走)

・ベルウェザー(3歳1勝C)

❹東京TC(14頭出走)

・ルージュシュエット(3歳未勝利・牝)

❺ユニオンOC(4頭出走)

・ウィルフルネス(4歳以上1勝C・牝)

 

クラブ馬が重賞制覇ひらめき

まずは、この土日での複数勝利が4クラブ。クラブ合計17勝でしたが、重賞戦線でも一口馬主クラブ馬が懸命に駆け抜けました目がハート

京王杯SCでは一口馬主馬が壮絶なマッチレースを披露!レッドモンレーヴが豪快に差し切ったと思ったところにウインマーベルが盛り返してハナ差の勝利。昨年も素晴らしい内容でしたが、それ以上に見応えのあるレースに感激です指差し

 

ご出資者の皆様、愛馬の勝利、完走、誠におめでとうございますルンルン

 

 

 

 

 

  ❷出資馬の結果(JRA)

 

先週はハーツコンチェルトが待望の2勝目をあげることができず…それでも出資馬全頭の完走に感謝しましょうニコニコ

 

3戦0勝
[0-0-0-1-2]

 

※以下出走レースかつ馬名五十音順

5月11日(土)

 

ローマンレイク(牝3)

シルクHC…未勝利C
募集価格3,200万円
父ドレフォン
母メジロオードリー
母父スペシャルウィーク
松永幹夫厩舎(栗東)

京都1R・3歳未勝利(牝)
ダ1,800m・吉村誠之助
4着(6番人気)

 

掲示板が精一杯キョロキョロ

公式コメント(5/11付・抜粋)

ゲートの駐立が不安定と聞いていましたので、返し馬の段階からテンションが上がらないように注意しましたが、ゲート裏では落ち着いていましたし、中に入ってからも大人しく駐立していました。勝ち馬は強かったですが、2着馬には0.4秒しか負けていませんし、メンバーや展開次第ではもっと良い走りを見せてくれそうです(吉村誠之助騎手)

 
ひとこと:なかなか思うような位置が取れず善戦止まりです。権利を取りながらも続戦の難しいタイプですのでどうするでしょう。この先は、多少無理するケースも想定しておく必要がありますので、体調には十分注意してすすめてほしいところです流れ星馬流れ星

 

 

フランクエフェクト(牡3)

シルクHC…未勝利C
募集価格5,000万円
父Frankel
母カーミングエフェクト
母父War Front
木村哲也厩舎(美浦)

新潟2R・3歳未勝利
ダ1,800m・丸山元気
15着(8番人気)

 

躓いたとはいえ…不安

公式コメント(5/11付・抜粋)

前走の様に持ち味の持久力を活かした競馬が出来ればと思っていましたが、スタートを躓くように出てしまったことで、良い形でレースを運ぶことが出来なかったですね。ただ、それよりも丸山元気騎手から指摘を受けたように、まだしっかりと力を発揮できる態勢に無かったのかもしれません。上がってきた際の馬の様子にこれと言った問題は見られませんでしたが、まずはよく馬の状態を確認させていただきます(木村哲也調教師)・前走に比べると返し馬から走りの感触がもう一つでした(丸山元気騎手)

 
ひとこと:メンバーを選んでの遠征でしたが、大差の殿負けという厳しい結果に終わりました。躓いたという理由だけでは片付けることのできない敗戦ですので力不足を認めざるを得ないでしょう。時期も時期ですので、残りの期間でどれだけできるか見守っていきましょう流れ星馬流れ星

 

 

ハーツコンチェルト(牡4)

グリーンF愛馬会…3勝C
募集価格4,800万円
父ハーツコンチェルト
母ナスノシベリウス
母父Unbridled's Song
武井亮厩舎(美浦)

東京10R・六杜S
(4歳以上3勝C)
芝2,400m・J.モレイラ
4着(1番人気)

 

ペースが向かなかったとはいえ…不安

 

公式コメント(5/11付・抜粋)

パドックは落ち着きがあって、雰囲気も良く周回していました。道中はブリンカーが効き過ぎているのかと思いましたが、ジョッキーの感触では問題なかったようです。過去の成績からも、ここは必勝を期して臨みましたが、勝ち切れずに申し訳ありません(武井亮調教師)・無理にポジションを取りに行くと、外々を廻ることになると思い、無理には行きませんでした。ブリンカーの感触も良かったですし、直線も脚は使えていました(J.モレイラ騎手)

 
ひとこと:偶然かもしれませんが、ブリンカー装着後にテンションが上がった印象を受けました。この程度のスタートでの立ち遅れは想定していましたが、今回のペースであの位置からでは届かないですね。器用さがない分、他力本願になりがちですが、今回は海外遠征後ということで次走の巻き返しに期待します。6/8(土)ジューンSが次の照準と見ています流れ星馬流れ星

 

※各クラブよりコメントなどの転載・引用許可済

 

  ❸特注馬の結果(JRA)

 

ウインエーデル(牝4)

 

5月11日(土)
東京10R・国分寺特別
(4歳以上3勝C・牝)
芝1,800m・J.モレイラ
1着(3番人気)

 

好位からしっかりと折り合い、メンバー3位の上がりも披露。まさに完璧な競馬で着差以上の完勝でしたひらめき

 

競馬結果競馬

1着:⑧ウインエーデル

2着:②ロジシルバー

3着:⑨ビターグラッセ

単勝:①530円(3番人気)

複勝:⑧190円(3番人気)

         ②310円(4番人気)

         ⑨790円(11番人気)

購入額:1,500円⇒払戻額:4,550円

(+3,050円…モカソフトほかお食事代)

 

【以下、出走前ブログ掲載内容】

昇級2戦目の前走は際どい争いの好内容。調教は、ここま単走追いで仕上げてきました。東京は初ですが、左回りの連対率は100%(1-2-0-0)と妙味もあり、遠征競馬で大幅な馬体減がなければ面白いでしょう。牝馬限定戦かつJ.モレイラ騎手騎乗で過剰気味の人気になることは承知していますが、積極的な競馬で上位争いを期待しましょうニコニコ


競馬買い目競馬

⑧ウインエーデル
単勝:500円
複勝:1,000円


※出資馬以外からピックアップ

 

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

 

競馬・POG・一口馬主で“競走馬育成シミュレーションゲーム”をやっているときのような楽しい日々が続きますように✨🏇✨