最近このブログにコメントをいただくことがあってとってもうれしいです(*´∀`)

ナメクジやカツオブシムシに困ってたらコメントでアドバイスをいただきました!
ありがたいです!
まだまだブログ初心者なのでコメントにちゃんと返信できてるか、返信を読んでもらえてるのか不安になっちゃいます
ご無礼があったらすみません。
ブログを通して交流できるって楽しいですね(о´∀`о)
こんな私ですがこれからもよろしくお願いいたします



ナメクジがプランターの中に侵入する問題、なべちゃんさんからプランターの中に撒いても問題ないナメクジ退治のお薬があると教えてもらったので私が持ってるナメクジバリアはどうなのか改めてちゃんと説明読んでみました。
今まで読んでなかったんかーい。
何しろとてつもないめんどくさがりなもんで。
{BB2C6DCA-770E-44BD-863F-4369613A651F}

読んだ結果、プランターの中に撒いていいタイプかよくわかんない٩( ᐛ )و
いいとは書いてないからもしかしたらダメかも。
新しいの買おうかなーと思いましたが、まずはこんな感じで試してみることにしました。
{2C73F6BB-1880-4802-BDB1-E764800FFFD8}

これをプランター内に3ヶ所。
この薬ナメクジを引き寄せるとは書いてないので効果ないかもしれませんが、そしたらプランターに撒けるお薬買おうと思います。



次にカツオブシムシの集ってるアリッサムにキンチョール撒こうかとブログに書いたらisakoさんからオルトランというお薬がいいよと教えて頂きました
ナメクジ以外のお薬は持ってなかったのでこれは買おう!

買いましたー!
{2FCDD528-5D5B-4708-9DF8-CDBA1F528182}

これは土の上にパラパラ撒けばいいようです。
パラパラーパラパラー
{E1F48B9A-8787-462D-B3E6-06C762764DE5}

こんなもんかな?


あれ?
アリッサムがもう、、、手遅れだったかもー
{FA7788F3-E779-4A75-97A3-6782499B9D63}

なんか花びらなくなってボロボロだしカツオブシムシもいなくなってる
カツオブシムシは花びら食べないだろうからこれもナメクジ!?
それともまた違う虫!?

悲しいけどオルトラン撒いたしこれで新たな虫の被害は防げるでしょう。
アリッサム復活するといいなぁ。



それから昨日ビオラがびよーんと伸びちゃってもう終わりかなーって書いたら水色ボーダーさんから花柄摘みすれば夏頃まで大丈夫と教えていただきました

ビオラは葉っぱがモサモサしてて花柄摘み大変そうだからやってませんでした。
いっちょがんばるか!

{076CE4DF-B190-43AB-8982-F8B2F4A2AE53}

心の声 (うわぁ大変そう)

明日やりまーす


なべちゃんさん、isakoさん、水色ボーダーさん、
アドバイスどうもありがとうございました!