こんにちは、ペロです。

1/22~23の今回は2日間、何回目だろう京都ひとり旅。
盆栽成分はほんのちょびっとですが、お楽しみ頂ければ🙏

さて、今回は1泊2日と言う事も有り、早く着かねばイカンと言う事で、いつものこだまからのぞみにグレードアップ。
しかものぞみ3号、車両がN700Sと言う事で、いと嬉し😊



ちょっとバタバタして、駅弁をホームのデリカステーションで買おうとしたら、お気に入りの「深川めし」が未入荷デスト😥
テイストが近い隣に山積みの「あなごめし」を購入ロイヤー🤼

どうも新横浜から隣客が乗車するみたいなので、荷物を上げて早速実食です。
うん、あなごは美味しいねぇ☺️
うなぎとはまた違った小さい脂で朝ビールが進みます。

新横浜でほぼ満席。名古屋で入れ替わりまた満席。
ビジネス客と旅行客が半々ぐらいだけど、月曜日の東京発6時台は結構需要有るんですねぇ。

ちなみに、静岡県内曇天で富士山見えず😥
頭髪無し男、ちゃうん、晴れ男のペロとしては珍しい事でした👨‍🦲

そんなこんなで、鉄路恙無く京都到着🚉


ここで3つ有る京都駅タスクその1の「おぱんちゅうさぎポップアップストア」へ。
え、え、え、??
おぱんちゅ、なんもおらんちゅ〜?

調べたら10:00オープンでした😅
オープン時間を確認しなかったペロがアホでした(._.)

気を取り直して、タスクその2。
京ナビでパンフ&フリーペーパー集め。
えっと、京ナビは8:30オープンと。

って、まだオープンしとらんやないかいッ!
おぱんちゅで10分位かかる予定だったからのぉ😥

しゃあない、タスクその3の「ずらし旅」 え? ヅラし旅やないよ、「ずらし旅」のクーポン利用で「クロスタ京都」での京都駅↔ホテルのポーターサービスにボストン預けて身軽になってと。
体重は重いけど😢

もいちど京ナビに戻って「京の冬の旅」のパンフなど集めて、タスク終了👍


地下鉄に乗るっ軍団が元気なのをを確認して、烏丸線で国際会館経由、京都バスで上高野の蓮華寺へ。


冬枯れの木立、枯淡の世界。
前日の雨のお陰で苔も綺麗。

それにしても、静かやねぇ。
まったく人、おらん。
黒ずくめの白い犬が嬉しそうにウロウロしているだけで。

儂や😅

そのあとは竹林寺、栖賢寺を山門から覗かせて貰って、崇道神社の石段に怖気付いて鳥居の下からお参りさせて貰って、バスの時間まで高野川を眺めてまったり
( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞マターリ

高野川、河原に降りて探石は無理やろなぁ、降りたら上がって来れんやろなぁとか、魚おらんな〜とか、あ、キンコンカンコン踏切鳴っとる!
叡電やぁとか思いながら。


ほんで、バスで国際会館乗換え西幡枝下車、圓通寺へ。

話は長くなりますが(すでに長い)(苦笑)この圓通寺へのバス路線、以前は京都駅から直通、その後は北大路経由のコミュニティバスになり、いっとき来る者を拒む秘境のように(そんな事は無い)なってしまい、どうなる事かと思っていたら、京産大行きの40系統のうち何本かが圓通寺前経由になり、めでたしめでたし。

で、圓通寺。
アプローチは長い。
以前とは経路が変わり、庫裏横の総門(?)から入り、右手の料金所で拝観料を支払う。
方丈に以前から有る受付、ご住職は不在。
細い廊下を進み仏間へ。
仏様を拝んで、お庭。

初めて来た40年以上前に比べると、垣のまわりの杉も太くなり、その先の植栽の背も高くなったものの、この独特な雰囲気は変わらないですねぇ。

バックで流れ始めた先代(?)ご住職の低く力のある声の説明テープを聞きながら、苔がハゲた部分に、こぶし大の苔の固まりを置いて繁茂させようとしているのかと考えたり、これは集合体恐怖症にはツライなあとか(儂もちとツライ)考えるいると、次の拝観者が来たので退散🚶‍♂

この後は、徒歩で峠を下りランチ予定のキッチンぽっとへ向かいますよ。


66.7‰以上は間違いなく有りそうな急勾配💦

下った先の深泥池。


さぶそうに見えるけど実はけっこうあたたか。

キッチンぽっと到着です。


11:25到着。
まわりに誰もおらんので、1番乗りかと思ったら、ウェイティングノートに3人の名前が。
皆さん、車内待機していました。

ほどなく入店、オーダーは既に決めて有り、ハンバーグとチキンカツのコンビ。
料理が出来るまで観察していると、客層は幅広く大学生から御隠居まで。
男性客9割、観光客ゼロ、旅犬1匹。
足場が良く無いので、皆さん車か自転車でしたね🚲
歩きは旅犬1匹だけ。

20分弱で「お待たせしました〜」料理到着。
ハンバーグはユニークで、ドーナツ型に作ったパテをフライパンで焼目を付け、中に生卵を落としオーブンに入れ、サラッとしたドミグラスソースをかけた上にケチャプをひとまわし😲
チキンカツは2枚重ね(๑⊙д⊙๑)
合計14切れ。
チキンカツは美味しかったですね
チキンカツは。
揚げ物系がオススメです。

この後は、太田神社~社家の街並み~上賀茂神社をかすめて賀茂川を渡り、御薗橋バス停から市バスで神光院前まで。

さぁ、歩こう!

まずは太田神社

カキツバタは冬眠中。

裏道を社家の街並みに向かおうとしたら、こんな碑が。


いやぁ、知らんかった。
京都生まれで北大路と言えば、漠然と洛北かなぁと思っていた、ペ魯山人でした。

そのあと、社家の街並みを通り、

バスと軽登山で舟山の正伝寺へ。


もう、何回目だろう。
そもそもは、たぶんセイヤングでチンペイちゃんこと谷村新司さんがオススメしていたのを聞いて来たのが40数年前。
その後、デヴィッドボウイが宝焼酎のCM撮影で来て以来、何度が訪れたり。
儂はボウイのモスガーデンのモチーフになっているのは、苔寺西芳寺とここ正伝寺の2つだと思っています。

そのお二人の隙を伺う訳でも無いけど、デヴィッドペロウイが途中ブランクが有るものの、年に2回平均で来たり。

今回、ここで初めての経験。
拝観受付が無人の時は、吊してある銅鑼を2打。
ほどなく、ご住職や奥様が出て来て対応して下さるのですが、今回は間隔を開けて都合10打位。
20分位してもどなたも現れず。
仕方ないので、拝観料400円受付の小窓に置き、一通り見て、帰るときに受付へ行っても、お寺の方が来た様子も無し。
仕方なく置き拝観料して帰りました。
気がつかない場所に拝観料入れが設置されていたのかなぁ🤔

その後、農産物自動販売機ですぐきを買い、「京の冬の旅」相国寺塔頭慈雲院へ

運悪く、観光バスツアーご一行様にぶつかってしまい、観光協会ガイドさんの説明をバックに、そそくさと撮影を済ませて退散しましたとさ。
冬の旅あるあるでした😅

予定時刻より進みが早いので、この後は今出川から京都駅まで行っておぱんちゅ見て、あ、うさぎね。
そのあとスケジュール通りに大丸行ってチェックインと。


14時過ぎ、ショップ内はすいているものの、お目当ての限定品「鈍行機関車おぱんちゅうさぎシリーズ」は売り切れで手に入らず。
明日、帰りにもいちど寄ろうかな🤔

後はスケジュール通り、大丸で何故か江戸前握り寿司などを買い込み、ベッセルカンパーナホテル京都へ。
このホテルが好きなのは、リーズナブルなのはもちろん、2回に一度はツインのシングルユースに当たる事。
今回も当たり⸜⸜( ◜࿁◝ )⸝
しかも最上階9階の東向きで、清水寺がバッチリ見えるお部屋でした。

もう、大浴場に行く元気も無く、部屋でバス使って、お寿司とビール美味しく頂いて、7時過ぎにはバタンキュー(死語)

いやぁ、長く充実した1日でした。

このメッチャ長いブログに、最後までお付き合い頂いた貴方、そう貴方様!
どうもありがとうございました🙏

2日間の後編も近日公開予定。
震えて待て:( ³ω³ )::プルプル