こんばんはー!ぺろりんです!



本日は戯曲ワンネーションでんぱでした!!!



熱血あおにゃん



天才博士ひなちゃん



議長未鈴ちゃん



ぶりっ子被りあぴ



ミステリアスりささん



クイズ司会者りとくん



おじいちゃんピンちゃん




ーーーーー私の役は?




台本読んだ時、

私の役のキャラ結構うざくない!?大丈夫!?


って思ってたら


ファンの子に

『唯一ぺろりんはぺろりん役だったね!』

と言われて


私って普段から

こんな感じなんだって気付いた🤣笑




脚本家の長田さんに


『ぺろりんは鬼太郎で言う

ねずみ男のポジションだよ』


と、言われて


トラブルのキッカケ役


自由人でトラブルメーカーだけど

そこから物語が始まっていくから


物語に居なくてはならない

重要な役なんだ!と解釈したよ!


え、ポジティブ!?笑



唯一ひなちゃんにナメられるぺろりん🥹笑




戯曲でも、でんぱ組.incでも

私にしか出来ない役だから


胸を張ってステージに立っているよ!


マチネ公演のMCで具体性が濁ってしまった事を

ソワレのMCでは解像度を上げて喋られて

成長!と自己評価した👍



萌えとエモについて

爆発的な感情!心が動かされる物!


と、言語化するのが難しい中で


解像度を上げて物語を通して伝える事のできる

長田さんすご!!!って改めて思った!


自分の言葉で具体的に説明するのは

まだ難しいけど、生きていく中でも

大切なヒントを貰った戯曲だった!




ーーーー何でアイドルをやっているのか?


"成長したい。

みんなの事も、自分の事も幸せにしたいから

走り続けてる"






一人一人、生声で自分の意思を伝える場面


それぞれに合ったセリフを

あらかじめ用意して頂いていて


自分の言葉で言う、という課題でもあったよ!



元々考えてもらっていた私のセリフは


"成長したいから。

応援してくれているみんなの為に頑張ってる"


成長する為にアイドルをやっているというのは

強いイメージで伝わっているんだなと🙏✨



"応援してくれているみんなの為に頑張ってる"

を、今の自分の言葉で変換してみた!


もちろん、みんなの為…でもあるけど

それ以上に自分の為にやっているし


それは、自分が先ず幸せになれないと

みんなの事なんてもっと幸せに出来ない。

そう思っていて。



"頑張ってる"というワードに関しても

今の私は、自分で頑張ってるって言う事に対して

違和感があるというか…!


これは、ファンの方に

"鹿目凛を楽しんでください"

と言ってもらえた事が、きっときっかけで。


頑張るって意味を最初に考えると

一生懸命、全力、大変、つらい、楽しくない


みたいなネガティブな連想になってしまって。



でも、楽しむ!って気持ちが先行にあったら

楽しく、意図せず頑張れるな!と思ったり!


走り続けてるってワードは


ベボガ!の私からでんぱ組.incの私を

見てくれているファンの方に


『ぺろりんはアイドルとして

ずっと走り続けてる』


って言ってもらった事が印象に残っていて。


昔はがむしゃらに"頑張って"走ってたけど

今は楽しんで走ってる!



用意して頂いた言葉は

一つの正解でもあるんだけど


"自分の言葉で言い換える"という


自分で考えるきっかけを頂けた事も

すごくありがたい事だなぁと思ったよ!



そんな気持ちを

このブログを通じて伝えたかった!



前回の戯曲配信中!


明日5/4(木)13:00〜


BSよしもと「チーキーズaGOGO」出演

4時間半の生放送!一番楽しむぞ!って
気持ちで楽しみます!!!!




ではでは!