子供が産まれたらつけたい名前は? ブログネタ:子供が産まれたらつけたい名前は? 参加中
結婚前、勝手に想像していた名前は、女の子だったら「苑子」、男の子だったら「歴(わたる)」でした。

自分の名前に「子」がつかなくて、なんとなく中途半端な気がしていたから、女の子だったら「子」のつく名前がいいなぁと思っていたのです。

男の子だったら漢字1文字が潔くていいなぁと。

実際、スーにつけた名前は、全然違いましたけどね。

男の子だったら「光太郎」の予定だったし(理想の3倍だよ)。

うちは名字がキラキラしているので(吉良さんじゃないですよ)、スーのフルネームはかなり目立つようです。

「宝塚みたいだね」と良く言われます。

ある世代の人には「あれっ?○○ですよね?」と突っこまれます。

とあるアニメの登場人物と同姓同名なので。

かかりつけの総合病院の小児科の女医さんにも気づかれて、「これは良い名前だから、婿養子をもらいなさいね。変わっちゃうのは、勿体ないわ」と言われました。

狙ってつけたわけではなく、たまたま名字がそれだっただけなんですけどね。

オットは私が指摘するまで気づいていなかったくらいです。

2人で相談して、数分で即決した名前にしては、上出来かな。

将来、スーが気に入ってくれるといいけど。