ヘルペスウイルス大暴れ(ToT) | nanaの腎移植日記

nanaの腎移植日記

2017年12月に先行的腎移植を受けました。ドナーは父です。

2019年9月、不妊治療を開始しました。

耳たぶに発症したヘルペスは
薬が効いて症状もおさまりつつあります。


ですが…

新たに額と眉、まぶた、頬
唇の下に発疹がー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかも、かなり酷い…



この下に
発症から3日後の額と
4日後の眉の写真があります。

自分でも、うわっ:(;゙゚'ω゚'):ってなります。
閲覧注意です!!



見たくない方が
サムネで目にしてしまうといけないので
まずは違う写真を(^_^*)





今使っている
洗い流さないヘアトリートメントです(*^_^*)

求めやすい価格なのに
使用感、仕上がりがとても良いです。
髪が柔らかく、まとまりやすくなります♡






では、額と眉の写真です。
↓ ↓ ↓










12月1日  額



12月2日  眉





ヤバイですよねー( ;´Д`)

実際はもっと目立ちますし
更に悪化しています(ToT)

アトピーの人は肌のバリア機能が低いので
このように重症化することがあるそうです。


眉と左右の生え際が特に酷い…。

アトピーで痒くて
昔から眉の辺りをよく掻いていた影響か
私は眉尻がほぼ生えていません。
なので発疹があっても
眉を描かないと外出できない人相です(TT)
そんな自分にムカつきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
痛くて上手く描けないし…


過去2回、額に発症したことがありますが
その頃は前髪を作っていたので
周りにバレずに過ごせました。

でも今のヘアスタイルは前髪無し。
ヘルペス隠しの為に短く切るのは嫌なので
せめて片側だけでも隠そう作戦!



(この写真は昨日です。
1日で眉の辺りが悪化しました)


片方は編み込みで隠して
もう片方は
滅菌ガーゼを
マイクロポアテープで止めて隠しました。

肌に良くないのは分かっていますが
ファンデーションで赤みを消し
この状態で出勤しましたが
ガーゼ自体が目立つので
お客様やメーカーの営業さんからは
「転んだの?」「ぶつけたの?」と
やはり聞かれてしまいました(^^;)

正直にヘルペスなんて答えたら
驚かれると思ったので
「アトピーなので痒くて
寝ながら搔きむしっちゃいました(^^)」
と、誤魔化しました←実際、アトピーあるある

今日は目周りの発疹が酷かったので
フレームで少しでも隠せるよう
伊達メガネで出勤しました。



風邪はすっかり治りましたが
最近とても疲れやすいです。
2日連続、早退してしまいました。

貧血?
風邪で消耗した体力が、まだ戻っていない?
それもあると思いますが
仕事のストレスが一番大きいのかな…。
過去2回のヘルペス発症も
心的ストレスが大きかった時期でした。


もちろん顔のヘルペスは憂鬱ですが
角膜ヘルペスの再発が一番怖いです(>_<)

明日、昼過ぎに早退させて頂いて
再度かかりつけの皮膚科に行ってきます。
目も少し痛い感じなので
念の為、眼科にも行こうと思います。






移植腎生検の為
明後日から1泊2日で、大学病院に入院します。


ここで1つ、心配事が…。

皮膚科医によると
ヘルペスの感染は健康な大人には
そこまで神経質にならなくても良いそうですが
入院患者さんはどうなのでしょう?

大部屋を希望しましたが
周りの方に感染させてしまうリスクは
無いのでしょうか(゚o゚;; ?



泌尿器科の病棟に電話をし
移植コーディネーターのAさんに
今の症状と感染の心配を話しました。

本日、主治医のN先生が不在の為
直ぐに返答は出来ないとのことで
予定通り入院出来るのか
大部屋でも問題無いのかを
明日、連絡して下さることになりました。


無事に検査入院出来るかな…。

移植1年を前に、こんなトラブル(><)

12月11日の1年記念日までには
どうか良くなっていますように!!