Art Of Noise Paranoimia | PERMANENT day by day

PERMANENT day by day

PERMANENTのブログ

日々のことなどを綴ります

こんにちは。

先日、お客様から骨董の世界の話を伺いまして。正直、骨董の世界は惹かれるものがありながらも、まだまだ難し過ぎて、遠い世界のように感じてしまう節があります。が、その中で尾形光琳がそうとうな放蕩家だったことを知り、ぐっと興味が。。今更ながら、光悦の存在も知ることが出来て、良いお話をしていただきました。

 

さて。

そんな琳派とはかけ離れていますが(笑)、今日はこちら。

1986 Art Of Noise Paranoimia

 

思いっきりアイロニカル。この曲もですが、その存在自体もそうですね。82年のMalcolm McLarenのDuck Rockや翌年のYesのLonely HeartをTrevor Hornがプロデュースし、Art Of Noiseに繋がっていくのは、とっても有名だけど興味深い話。(80年代のMalcolm McLarenのサウンドもかなり格好良いですよね!)

歌詞は言葉遊び的な感じで、かなりヒップホップ。時代の最先端といわれる所以は取り入れ、解釈からか。Trevor Horn、そしてPaul Morleyの敏感で鋭利な感覚の良さを感じます。

 

こちらは1989年版。

少し前にArt Of Noiseを店でかけていたら、リアルタイムで聴いていたという方。ロックファンからは(若干?かなり?)邪道と思われていたそうで、Art Of Noiseのレコードを買って家に帰っている途中で、友達に合った際、「お前、そんなの聴きやがって!」って怒られたよ、、なんて当時の話をして下さいました。厳しい時代ですね(笑)

時代は変わって、今はあんまり聴かれなくなっている。または、知らない、忘れられていそうですが、Talking Headsとともに頻繁に聴きたくなるのでした。

 

では、また。