講師勉強会に行ってきました。 | 「美脳×美臓×美肌」身体の中から綺麗に健やかに。漢方アロマサロン。

「美脳×美臓×美肌」身体の中から綺麗に健やかに。漢方アロマサロン。

東洋医学の考えのもと漢方アロマ、よもぎ蒸し、経絡リンパトリートメントで身体の根っこから整えていきます。
丁寧なカウンセリングで体質改善のお手伝い。
東京都中野区。 西武新宿線・都立家政駅 徒歩2分

こんにちは。
中野区・都立家政で東洋医学の考えと漢方アロマを取り入れた
体質改善「エステティック&リンパケアサロン」の夢木レイコです。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・メニュー  ・アクセス  ・お問合せ
・ホームページ   ・漢方アロマセミナー
・24時間ネット予約はこちら。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

空気乾燥しています。お肌に少々突っ張り感があるのに浮腫みます。

 

そう、エアコンが効いた部屋にずっといると、乾燥ゆえに顔が浮腫みます。

 

身体って面白い。

 

 

先日、【お家セラピスト養成講座】認定講師の講師勉強会に行ってきました。

 

5.5時間のお勉強、とっても濃い時間。

 

東洋医学も漢方アロマも奥が深くて面白いです!!爆  笑

 

インプットしたらアウトプットしたくなるんですね、私くしの所にいらして下さる受講生さん達にもっともっと伝えたい!ねっ、ねっ。面白いでしょ~~~ラブラブ不思議でしょ~~~って。

 

夕方からは親睦会で近くのフレンチへデイナーに行きました。

 

 

ああ~フレンチなんて久しぶり♡美味しかったわ。

中にアワビが入ってました。

 

 

基本は洋食好き、でも身体を考えて日常は和食。たまにはフレンチって良いですわね。

 

思えば子育て時代も、本当はホントーは自分がハンバーグやパスタやオムライスなんかが好きなんですが、やはり健康を考えて作る料理は 具だくさんお味噌汁・煮物・焼き魚・お鍋などを食卓に並べていました。

 

一日3回食べさせる中で最低1回以上は色の濃い野菜を与えないと気が済まなかったり・・・・

 

おかげで元気に丈夫に育ってくれました。ニコニコ

 

 

と、話しが脱線しましたが今日のブログは、

 

「集中した濃い勉強時間」と「美味しいフレンチ赤ワイン」で

 

とっても有意義な一日でしたというお話です。チャンチャン

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※

プチイベントのお知らせです。

いよいよ今度の日曜日17日です。

季節のおススメ漢方アロマのプレゼントもありますよニコニコ