先月と今月、お休みの日に

ビュッフェに行く機会がありました。



どちらも初めてのお店。

横浜では、有名どころですが。。。。



まずは、今月2月に訪れた場所!

みなとみらいの「カフェトスカ」



アスパラが美味しくて美味しくて、4本くらい食べてしまいました。




IMG_20160213_192017994.jpg



お肉もやわらかかった。




IMG_20160213_192017310.jpg


前菜も一つ一つが、とても美味しかったです。


カリフラワーはナッツと和えてあります。

そして、家ではスーパー使用のツナしか食べないし、

外食でも、あまり頼むことは無いツナ。


身が、しっかりしたツナを、たまに食べると、とっても感動します。



そして、ここの良さは開放感あふれる感じの空間。




IMG_20160213_192019317.jpg





IMG_20160213_192018626.jpg


窓際の席を用意していただきました。



この日の夜、ランチの摂取量を消費すべく、

テニス3時間。。。。。

テニスの時はスマホを身につけなていないのですが、

1万歩を超えていたので、何となくホッ。


そして、翌日も、その次の日も筋肉痛になっていないので、

何となく、それが嬉しかったです。



1月のビュッフェの巻!


新横浜のプリンスホテル。


ビュッフェを予約するときは、一休から予約することが多いのですが、

ここのビュッフェ前日の夜に予約が取れたので、

実は、あんまり美味しさに期待をしていませんでした。



それが、いい意味で裏切られ、とっても美味しかった~~~!!


広々としていて、雰囲気も落ち着いていて、

和・洋・中と種類が豊富!!




IMG_20160213_192020092.jpg


ケーキも美味しかったです。



IMG_20160213_192020700.jpg


茶碗蒸しも!!


かぼちゃのポタージュも美味しくて、

お家で作ってみよう!作ってみよう!!!と言っていたのに、

未だ作っていないことを、記事書きながら思い出しました。。。



この日の夜も、とりあえずテニスへ。。。この日は1時間半。





さて、油断していると、くいしんぼな記事ばかりになってしまうのですが、

とりあえず、「くいしんぼ日和」の日はしばらく封印。


この宣言を書きたかった、今日の記事。

しっかり残したら、がんばれそうな気がして。


5月の発表会の日まで。

演奏の練習と同じくらい、身体に気を配りたい。ので。


でも、美味しいものは大好きなので、

「美味しいもの・身体にいい食べ物・美食!」

な感じが書けるように意識していきたいと思います。



そして、目標達成したら、パレスホテルに行ってみたいな。。。

この記事も、書くことの出来るように頑張りたいと思います。