昨日で夏期講習全日程が終了しました!

なんだかあっという間だったなぁ...

色々とやっておきたいことはあったのですが、学校の宿題も手を抜けず、定期テストの対策もあったので、プラスアルファの勉強は限定的になってしまった気がします。

時間がたっぷりあると思うと、どうしてものんびりしてしまいますねーあせる

娘が家にいると嬉しくて、ついおしゃべりが弾んでしまったのも反省点です笑


娘は今週からすでに学校がスタートしており、ラストは夏期講習との両立でさすがにお疲れモード。

この時期体育がプールでだいぶ体力削られますよね泣き笑い

この上運動部でがんばってるお子さん、すごすぎます...!(娘は激ユル文化部です)


先日受講を悩んでいた授業については、結局その後すべて欠席としました。

どうやら他のお子さんもこぞってお休みしたようで、最終的に超少人数だったようです...

教科担当が定まらず、夏期は色んな先生を試している感じだったので、この先信頼してお任せできる担当の先生になるか不安です。



今日は必修テストの標準実施日ですが、娘は学校で遅くなるため、少し前に別日受験をしました。


そのことで少しモヤモヤしたのが、試験場所が自習室だったことです。


最初は誰もいなかったようなのですが、理社の途中から小学校低学年の子たちが入ってきて、かなり騒がしかったみたいです。

娘曰く、先生に言おうかとも思ったけど、小2のほんとにちっちゃい子たちだったからかわいそうかと思いスルーしたとのこと悲しいまあ、、、確かにそうね、、、

しばらくすると帰っていったのでほっとしたところ、よりによって最も苦手な数学の時間に、今度は中1男子のグループが入ってきて、しゃべったり教えあったりしながら勉強していてとても気になった、とそちらについては憤慨していました笑


事前受験が初めてだったのですが、どこもこんな環境なんですかね??

ハイレベルテストって、クラス決定の参考にされるし、必勝ジュニアのクラス昇降にも関わっていて、とても重要なテストという認識だったのですが。


夏休み中なので、教室が授業で埋まっていたのかもしれませんが、、、(でも英語はリスニングがあるからと別室で受験したみたいです)


せめて自習室利用者が入室する前に、試験中の人がいるから一切の私語禁止と注意喚起してくれたり、試験官の先生をおいてくれてもいいんじゃないかなと、思います...まあでも1人の生徒のために先生が試験中ずっと拘束されるのは現実的じゃないですね。とはいえ先生は解答の回収の時しか来ないから、やろうと思えばカンニングできる、やらんけど、と娘も驚いていました。


今後は極力別日受験はせず、どうしても都合がつかない時は前もって試験場所の確認をしようと思います。


テストの感触は、まあ集中は妨げられたけど、それなりに、ということでした笑

結果に影響が出ないことを祈ります。

どんな環境でも自分のベストを尽くすという訓練にはなったかも。


何はともあれみなさま夏休みお疲れさまでした!


あと藤井くん、永世王位獲得おめでとうー㊗️✨