前日の夜から降りしきる雪。

朝起きると…
当然積もってるわ(^^;

いちもつ…

じゃなくて、一抹の不安を抱えてポイントイン。

水温も落ちてて5度台に逆戻り。
でもこれなら…

予定では巻きの展開にしたかった。

押し通してみる。

ジャークベイト、時折クランク混ぜる。

うーん。

移動。


2ヶ所目。

いー感じ!


うーん。。。

巻きの展開にはならねーか!?

『水温5度は巻きの合図』

は、最低水温からの上昇の話。

一旦上がった水温が低下した5度台は、魚もやはり活性的に下がるのか…?

降りしきる雪のなか、お地蔵さんのようになりながら巻くがむなしく無。


移動。 





3ヶ所目。

フィネスに手を!

出す前にジグ。

根掛かりであえなくロスト。

フィネス登場。

今の状況で、ワンストレッチの自分的にスモールがいそうな
4つのピン。


3ヶ所不発。

ダメかと思いつつ探ると最後のピンでモソッ。

ん?

クッ…

一瞬ラインがピクリと動く。

少し送って乗せる。



今年は無理だと思っていたこの雪上スモールだけに最高すぎる(;´Д`)ハァハァ

すません、自己満です(;´Д`)ハァハァ


雪ダルマになった体の雪を払い終了です。

また嫁さんに

『3人目の1番デカイ子供がまたびしょびしょになって帰ってきた~』
って言われるの決定です(笑)