今年のGWに注文したジリオンSV TW…

やっと来ました(^^;
今までせかしてもしょうがないと思っていたけど
何回T君に催促した事か(笑)

『○○さん(←俺の事)やっと来ましたよ!お待たせして、さぁ~せんしたぁ~m(__)m』

『T君…もう使いたい時期が終盤も終盤だよ!(笑)
トップ用に使いたかったのに!(笑)
でも結構安く買えたしいいよ、ありがとう。』
なんて会話をしつつ…店を去り…


で…

開封前…


やっときたよ!



なんかもっとカッコ悪いと思ってたけどカッコいいじゃん!!
色味もなかなか実際見るといい!


で…
買っておいたベアリングに即交換!!!




かっちょいい…

ピカパウ57に付けたら、アルファスSVよりも…
予想はしてたけどさらに軽く感じる!



手元に重心が来るって事はこんなにメリットがあるんですね。

おおげさに聞こえるかもですが何も持ってない『ような』感覚。。。

ロッドとリールのバランス…

この場合、ピカパウのロッドの重心設計がいいのだと思います。
そしてそこに組み合わせるリールで決まる…


『タックルバランス』って、ザックリ言うと
釣り方やルアーに合ったリールとロッドの組み合わせって
自分は解釈してるのですが。。。
多分大半の人もそうなんじゃないかな?

でも

これも…
良く耳にする『タックルバランス』って事なんでしょうか…?

今回に限定して言えば
アルファスSVからジリオンSVTWに付け替えただけ。

もっと言えば、リールはアルファスSVの方が軽い。

なのに…です。


凄い!




あれ?

今日はなんのブログの題名だっけ?(笑)