連日、なんかホームから呼ばれているように釣りに行ってます。
ビッグベイトと呼べる??ギリギリのサイズ(145mm)のルアーにライトリグも一本。
ライトリグには反応無し。
時間もないから焦ってしまってネチれない(*_*)
やっぱりヤりたい釣りにシフト。
ビッグベイトにチェンジ。

前日までよりも全然サイズが良いし、食えてる個体。
それでもまだ小さい。
そしてさらに数投すると

これも昨日より全然いい。
けど40無いくらい(ToT)
つーか釣ったとき体に赤いデキモノあるし同じ魚か!?
って思ったけどどーやら違うみたいでホッとひと安心。
全部取り込めたのは前日にS-1くんから教えてもらった
竿を寝せる事。
事、ビッグベイトの釣りには必須の技術なのかも。
基本ゴリ巻きと、掛けてテンション上がると
竿を立てガンガン巻いちゃう悪い癖。
寝かせた事でジャンプも寸前で止められました。
まだまだ全然甘いですね。
S-1くんあざっす!
ビッグベイトと呼べる??ギリギリのサイズ(145mm)のルアーにライトリグも一本。
ライトリグには反応無し。
時間もないから焦ってしまってネチれない(*_*)
やっぱりヤりたい釣りにシフト。
ビッグベイトにチェンジ。

前日までよりも全然サイズが良いし、食えてる個体。
それでもまだ小さい。
そしてさらに数投すると

これも昨日より全然いい。
けど40無いくらい(ToT)
つーか釣ったとき体に赤いデキモノあるし同じ魚か!?
って思ったけどどーやら違うみたいでホッとひと安心。
全部取り込めたのは前日にS-1くんから教えてもらった
竿を寝せる事。
事、ビッグベイトの釣りには必須の技術なのかも。
基本ゴリ巻きと、掛けてテンション上がると
竿を立てガンガン巻いちゃう悪い癖。
寝かせた事でジャンプも寸前で止められました。
まだまだ全然甘いですね。
S-1くんあざっす!