昨日の夜。
日曜は娘のイベントでヤロコも連れて大変なのに
釣具のメンテと拭き掃除しながら冗談半分で
『明日はカイデーなスモール釣れるきがするんだよなぁ~
』
…
チラッ…
嫁『行ってきていいよ。そのかわり、40up釣れなかったら、次からは行かせないから
行っても意味無いでしょ
』
『マジ
了解
デカイのスナイプしてきます
ア~ザッ~ス
』
…
って事で川に。
まさかいいよと言って貰えるとは思ってなく川の選択をしていなかった。
前回の釣果もパッとせず、なんだか分からん内に終わったので…
久しぶりの場所に行ってみる。
今年まあまあのサイズ出た場所。
地形丸見え。
まずは2つの流れがぶつかる場所にジョイクロ。
シークレットチューンで。
ロングポーズのワンジャークでガツン!!
真っ黒デカスモール!
が…3秒ほどでバラシ…
なんなんだ!!!
でも読みは間違ってない。
悔しいのでテキサス…
一発で食わせるけどさっきのとは比べ物にならないサイズ。

35くらい。
すぐに後から釣り人が対岸に。
さらにこちら側にも釣り人が。
移動!!
次に、橋のちょうど下警察付近ポイント。
ちょっと邪魔なものもあるけど関係なし。
ステルスペッパーで探る。
今よりもっと減水してる地形みているので
美味しい地形ポイントは把握済み。
その場所を色んな方法でプレッシャーを極力かけないで数投通すと
ブワー…
おっ!きた!
と思った瞬間猛スピードで食った!
フッキング!
のったー!
重い!!
ママ!!(嫁さん)
カイデースモール確実だよー


ひくひく!!
しばらく引きを楽しみ…
キャッチ

久しぶりの46!!
と思いきや、メジャーよれてるから計り直し。
まあまあサイズの45でした!
ブリッブリのデップデプ


久しぶりの45は嬉しいー!
まあ狙ってるのは50upですけどね。
画像の塗りつぶされている所…
何を隠したかは察しの良い山形のバスアングラーなら分かるはず…笑
隠しても意味ないんでしょうけど一応。
場も荒れたので、色々あり、イベント終わって遊んでる家族と合流。
二時間ほど子供と遊び、夕マヅメ再出撃。
秋のベイトフィッシュ荒食い。
濁りはチャター。
すぐにバイト

でも小さい。
流れがまあまああるのでステルスよりもアイプロップ。
一気に現れて食い上げ。

またしても小さい。
あんまりやっても暗くなるの早いし
帰りながらやることも出来たので早めに終了。
最初だけフォローでテキサスのワーム使ったけど
あとは全てハードルアーのみでの釣果が良かった
時間帯もあるけど、全体的にスモールのレンジが浮きぎみだった事。
確かにこの前の40匹は確実に釣った爆釣も、数釣りとしてはいいけど
その中に最低でも40upが入っていないと話にならない。
数釣り狙いしてる訳じゃなく師匠も僕も50up狙いなので…
でもこの中に40upや50upが混ざれば!
と言う思いでやっていたので、やめるにやめられなくなるのは
釣り人の性ですね。。。
現時点での川スモールの状況としては
激流の中にもいて、まだ夏を引きずっている個体も少ないですがいましたね。
やはりそういうのは40upでした。バラしましたけど…
ただ、水温も下がり、日中の気温も秋めいてきたので
これからが秋モード一色になっていくんでしょうね。
秋と言えば風も吹いてる時間も多くなります。
これもデカイ個体を釣る上ではキーになってきそうですね。
どんなルアー使おうか、今から楽しみです!
嫁さんから
『なんでこんな時ばっかり釣ってくるの~
』
だって! 笑
また釣行許可よろしく御願いします!笑 からの投稿
日曜は娘のイベントでヤロコも連れて大変なのに
釣具のメンテと拭き掃除しながら冗談半分で
『明日はカイデーなスモール釣れるきがするんだよなぁ~
』…

チラッ…

嫁『行ってきていいよ。そのかわり、40up釣れなかったら、次からは行かせないから
行っても意味無いでしょ
』『マジ
了解
デカイのスナイプしてきます
ア~ザッ~ス
』…
って事で川に。
まさかいいよと言って貰えるとは思ってなく川の選択をしていなかった。
前回の釣果もパッとせず、なんだか分からん内に終わったので…
久しぶりの場所に行ってみる。
今年まあまあのサイズ出た場所。
地形丸見え。
まずは2つの流れがぶつかる場所にジョイクロ。
シークレットチューンで。
ロングポーズのワンジャークでガツン!!
真っ黒デカスモール!
が…3秒ほどでバラシ…
なんなんだ!!!

でも読みは間違ってない。
悔しいのでテキサス…
一発で食わせるけどさっきのとは比べ物にならないサイズ。

35くらい。
すぐに後から釣り人が対岸に。
さらにこちら側にも釣り人が。
移動!!
次に、橋のちょうど下警察付近ポイント。
ちょっと邪魔なものもあるけど関係なし。
ステルスペッパーで探る。
今よりもっと減水してる地形みているので
美味しい地形ポイントは把握済み。
その場所を色んな方法でプレッシャーを極力かけないで数投通すと
ブワー…
おっ!きた!
と思った瞬間猛スピードで食った!
フッキング!
のったー!
重い!!
ママ!!(嫁さん)
カイデースモール確実だよー



ひくひく!!
しばらく引きを楽しみ…
キャッチ


久しぶりの46!!
と思いきや、メジャーよれてるから計り直し。
まあまあサイズの45でした!
ブリッブリのデップデプ



久しぶりの45は嬉しいー!
まあ狙ってるのは50upですけどね。
画像の塗りつぶされている所…
何を隠したかは察しの良い山形のバスアングラーなら分かるはず…笑
隠しても意味ないんでしょうけど一応。
場も荒れたので、色々あり、イベント終わって遊んでる家族と合流。
二時間ほど子供と遊び、夕マヅメ再出撃。
秋のベイトフィッシュ荒食い。
濁りはチャター。
すぐにバイト

でも小さい。
流れがまあまああるのでステルスよりもアイプロップ。
一気に現れて食い上げ。

またしても小さい。
あんまりやっても暗くなるの早いし
帰りながらやることも出来たので早めに終了。
最初だけフォローでテキサスのワーム使ったけど
あとは全てハードルアーのみでの釣果が良かった

時間帯もあるけど、全体的にスモールのレンジが浮きぎみだった事。
確かにこの前の40匹は確実に釣った爆釣も、数釣りとしてはいいけど
その中に最低でも40upが入っていないと話にならない。
数釣り狙いしてる訳じゃなく師匠も僕も50up狙いなので…
でもこの中に40upや50upが混ざれば!
と言う思いでやっていたので、やめるにやめられなくなるのは
釣り人の性ですね。。。
現時点での川スモールの状況としては
激流の中にもいて、まだ夏を引きずっている個体も少ないですがいましたね。
やはりそういうのは40upでした。バラしましたけど…

ただ、水温も下がり、日中の気温も秋めいてきたので
これからが秋モード一色になっていくんでしょうね。
秋と言えば風も吹いてる時間も多くなります。
これもデカイ個体を釣る上ではキーになってきそうですね。
どんなルアー使おうか、今から楽しみです!
嫁さんから
『なんでこんな時ばっかり釣ってくるの~
』だって! 笑
また釣行許可よろしく御願いします!笑 からの投稿