先日、TDヴァイブレーションを投げていました。

なんか… こんなんだっけ?
なにかがおかしい引き。。。

うぅーん…

目の前で泳がせてみると、ヴァイブレーションの動き所か、横になってただ引っ張られてるだけですけど!?

このルアーヤル気ナッシンッ!
にゃろう!

ってことで



買ってきました!
TDヴァイブレーションタイプR!
タイプRって…ホンダかよ…

まず、ざっくりと比べてみます。

大きさは現行の方が若干小さいですね。
フックは現行の方が大きくなってます。
そしてフックの位置ですが、リアフックがホントにリアがわに付くようになっています。

水中での光の反射は、より強く発するようになっているようです。

で、サウンドですが、22年前の物は、中に小さな玉が複数入り、軽い音がしますが、現行の物は、ウーファーサウンドと言って、デカバスが反応する低い音のラトル音だそうです。

お腹部分は、現行のものがさらにくびれていて
よりいっそう、ヴァイブレーションの動きに磨きがかかっているように思えます。

ふーむ…

釣行はまだ先だし…
でも早く動きみたいし…

そうだ!
要らないライン結んで
二匹と一緒に風呂に入って見比べてみよー笑


買ってきたら少しの間も我慢できない小学生並みの人からの投稿