3月も終わりに近づいてきました。
職場の退職者との別れも近づき寂しくなります。
また新しい出会いに期待して春を迎えたいです。
入院中の父の退院も近づいてきたようです。
このままでは自宅に帰ることになりそうです。
また心配の種が増えますが父にとってはそれが良いのかもしれませんね。
本日のレコーディング。
朝。トルティーヤin卵。ギリシャヨーグルト。
キャラメルコーン苺🍓朝からお菓子。
昼。ポッキー抹茶。ワッフル🧇
夜。焼きうどん。もずく。サラダ🥗
デザート。三茶のミスドで買った祇園辻利コラボ抹茶ポンデリングきな粉。発売直後なので混んでるかと思ったらすいてました🙆♀️
ザクザクきなこクランチと甘さ控えめの抹茶チョコのかかったポンデリング。椿屋珈琲で買ったお高めのドリップコーヒーを一緒に。至福✨
ティッシュ置きはご愛嬌。皆、するよね?
近所の緑道の桜が少し咲いてきました🌸この辺りから三茶方面まで数百メートルずーっと桜の花道で地元民だけが知る桜の名所。中目黒の桜にだって負けない美しさです。満開はすぐそこ。
夕方、ミスドの祇園辻利コラボの新作が食べたくて三茶へ。
ついでにしまむらで職場の室内履きを購入してきました。2000円。サイズは3Lです。
普段24-24.5で3Lでゆとりがありリラックスして履けました。もちろんLやLLも履けましたが横幅の楽さと上履きなので脱ぎ履きしやすいサイズ感で。
驚くほど軽くてふかふかのインソール。
見た目や色については若干悩みましたがこれが一番履いてみて履き心地が良かったです🙆♀️お洒落さはありません。でもよくある中高生のような上履きよりは全然良い。
正直3Lのサイズを同僚に見られたら恥ずかしい。それに長さもあるので男性の靴だと思われそう…笑
本日インビザライン矯正21枚目に交換。
↓正中がずれてる。口も相変わらず歪む。
今日からは30枚目を目標に頑張ります!
全部で64枚😅まだ三分の一。目標は少しずつ前進するのみ!1枚進むごとに綺麗になると信じて。
現在進行形で綺麗になれる歯列矯正はやっぱり凄い。どんな美容施術よりもダイエットと歯列矯正は最高峰だと感じます。
いまもう一つやりたいことがあります。
銀歯を白くしたい!奥歯の詰め物の銀歯をジルコニアにしたい。お値段は1本10万程。2本あるので20万か…。人生の後悔は虫歯にならないように子どもの頃にちゃんとケアできていなかったこと。