今日は仕事終わりに歯科へ。
時間が迫るのにお腹が痛くてトイレに籠もる😭
なんとか切り抜けロキソニンを飲んで出発。
が、効かない…
キリキリじわじわ痛むお腹と闘いながら治療&歯石除去。下顎の5番6番の間を隙間作り。
こまめに通ってるのにまた歯石が付いてる🫢
綺麗にお掃除をしていただき次回は2ヶ月後。5月のゴールデンウィーク明け。
自分では動いている実感はありませんが、上顎の奥歯が隙間が開いてきているのでちゃんと動いているそう!
しかも下顎前歯がかなり揺れるらしいので、フランスパンなどは気をつけるように言われました。
揺れる=動いているので嬉しい☺️
以前の上顎出っ歯は矯正専門歯科クリニックで治療していたので、矯正に特化していましたが今は一般歯科なので歯石も並行して治療してもらえるのが良い点だと思いました。
もちろん矯正専門歯科の安心感と症例数は桁違いではありますが、虫歯から歯周病予防までみてもらえるいまの歯科はありがたい存在です。
本日の歯並び。
アプリがアップデートされた影響かカメラがぼやけてうまく撮れません。
凄くひん曲がった口になるのですが心配。
下顎もガタガタが強くなって来たような…綺麗に並ぶ為の過程でしょうか。
歯科から帰宅後、また腹痛→下痢。
いま生理なので生理痛だと思われます。
2週間前に数日下痢に襲われた時と同じ痛み。
あれは排卵に伴う下痢だったのではないかと思います。
先月、中容量ピルで生理日をずらしたのが負担になったのかもしれません。
ホルモンバランスって繊細ですね。無理矢理生理を動かすのは体に良くないと実感。
本日のレコーディング。
朝。ピタパン🥙チキンとゆで卵in。
昼。抹茶スコーン。き花。チョコ餅。
夜。白米。にら豚玉。揚げ出し豆腐。
デザート。福砂屋の米粉バージョンキューブカステラ。甘さ控えめで美味しい😋ノーマルとの違いはよくわかりませんでした。