今日は久々に良いお天気。

雨が多いので晴れ間は貴重ですね。


職場は発達グレーの職員により揉めています。

私はその人を病気だと思って接しています。

じゃないとイライラが募るので『病気』=患者と思うことで心の安定をはかっています。

言ってもやらない、忘れる、へらへら。

注意されても責任転嫁。出来もしないのに上から目線。

自分だって頑張ってるんです!と逆ギレする始末。

一つの仕事に何時間も掛かる、何なら終わらない。

締め切り間際に結局別の職員が尻拭い。


こういう人はどうしたらいいか皆が頭を悩ませています。上長ですらもうお手上げ🤷‍♀️

言っても書いてもやらない。メモはもちろん取りません。読解力も伝達力もありません。伝言ゲームは出来ません。

やることリスト案も無駄。

皆さんの職場にもこんな人いますか?

仮にも命を預かる仕事においてこんな人に資格を与えてはいけないと思います。

今からでも遅くないので更新制にすべき。


皆、この人と同じ給料なんてと憤っています。

一緒に働きたくない(シフト入りたくない)と言っています。

私は職種が違うので一緒に働いたり同じ給料ではないので気持ちの納めどころがありますが他の職員からしたら凄く腹立たしいと思います。


皆のためにもとっとと辞めないかな。

でも快適すぎて辞めないか。

結局、皆がこの人をフォローして仕事はまわっているのです。

こういう人は一生誰かに迷惑をかけながら、それに気付かず働き続けることでしょう。

ある意味幸せな人。


本日のレコーディング。

朝。セトカ&ホイップパン。草餅。

昼。リッツバニラサンド。

夜。白米。豚もやし卵炒め。


デザート。ココナツサブレチョコ。