口唇炎がまたまた再発。

3回目…。

下唇がざらざらして痒い。

私、そろそろ口唇炎ではなく何かアレルギーなんじゃなかろうかと疑い始めてます。

ロコイド&プロペトのMIX軟膏開始。

治っては再発、これの無限ループです。


さて、土曜日。

今日も暑いですね。

私は引きこもりです。

昼食後、三宿のpolepoleでケーキを買い夕飯の材料を調達してお昼寝。

最近、料理人の笠原さんのYouTubeを見てるので今夜はとろろキムチ丼を作ります🙆‍♀️

アメリカンチェリーとチョコのタルト。

いちじくタルト。桃とクリームチーズのサンド。


暑い日が続き、運動もやる気なし。

自転車もウォーキングも汗だくだから無理。


そこで、プールへ行こうと思い水着一式購入。

NIKEセパレート水着。Mサイズ。8300円。

胸のカップは少し緩かったですがサイズ感としてはちょうど良かったです。

フルジッパーとスナップ付きボタンが決め手。

水中ウォーキングするとふわふわトップスが捲れるのを防止してくれます。

カラーは渋めのグリーン✨好きな色。

ただ…、

脇部分がきつめなので脇肉がぽろんとはみでる🫢


ついでに、ラッシュガードも購入。

サイズはXLなので若干ブカっとしますが羽織りなので良しとします。


区民プールには必要なのでスイムキャップ。

水着の中にはくインナーショーツはAmazonで。

インナーショーツはシームレスショーツの様な感じでした。ピンクなので若干透けますがVIO脱毛してるのでまぁ許容範囲かな。気になる人はブラックのインナーショーツの方が良いですね。

サイズはMでピッタリ。やや小さめです。


これだけ準備万端ですが、風邪気味なのと生理がまだ終わってないのでプールは来週まで行けそうにありません。


肝心の行きたいプールは、

目黒区民プール。屋外50mプール🙆‍♀️

こちら目黒区民だけでなく他区民も利用可。

営業時間10時から20時。

2時間まで200円。


我が家から自転車で3㌔15分の場所にあります。

中目黒と目黒駅の間あたり。


ほんと目黒区はいつも太っ腹。

200円なんて安すぎでしょう。

ましてや50mプール。

屋内には25mプール400円もあります。


都内に50mプールは少なくアクセスもいまいちなので自転車で行ける目黒区民センターに行こうと思います。


日焼けが心配なのでラッシュガードで🙆‍♀️

屋外プールで20時までやってるのは珍しいので子どものいない18時以降に行けるのも嬉しい。

ナイタープール気分が味わえるのも良き。

濡れた髪でも自転車ならそのまま帰れるのも良き。


屋外プールに飽きたら我が家から歩いて数分の目黒区五本木小学校が25m屋内プールを年中開放(400円)してるのでそちらにも行こうと思います。


世田谷区民なのに目黒区の恩恵に預かり感謝。

目黒区は自転車ヘルメットの助成金があったり他区民にも優しいのが素晴らしいです。

私は目黒区勤務ですが目黒は子育て支援や働くママにも配慮してるので子育て世帯には特に住みやすい街かと思います。


早く屋外の広々50mプールで水中ウォーキングに励みたいです✨

プールの後の疲労感と空腹感でご飯食べて眠るの最高なんですよね。

ダイエット目的でなく運動不足解消目的で週一通うを続けて行きたいです。

毎週金曜日にプールを目標にします☺️


起動に乗れば都内の色々な区民プール巡りもしてみたいです🫢

おすすめのプールがあったら是非教えてください。

港区の噂の芝プールも行ってみたいのですが、なんだか場違い感がありそう。

一度で良いから東京タワーのお膝元の解放的な50mプールに行ってみたいです。