5月にこじんまり、すっきりしたポトス。
葉っぱが大きくなり
尖って来ました(`・ω・´)

相変わらずのy
鉢回し忘れ💧

窓の方を向こうの会、団結。
以前の植え込み
方向考えずにやってしまったので

そのまま乱立。
元気そうだし
これはこれでいいか😅
あの後も再度カット。

発根したのを株元に。
うちではよくある二段式✋
では葉っぱ観察👀

斑なしさん。

前にあったこの散り斑も
長くなりました。

これは
出てきた時から既に大きかった。
新葉ちゃんも

次々と⤴⤴⤴
葉っぱ大きくしたいから
支柱を使おうと計画中。
今、鉢同士がギュウギュウ詰めで
葉っぱが下に行きたくても行けない状態。
お隣さん同士が支えあって

いい具合に上向き!
今のうちに支柱準備しないとね♪
支柱使う前に
またカットするような気が
しないでもない···