そのままのキミでいて♡根っこにびっくり、ペペロミア ペレスキフォリア | やん坊の空と観葉植物日記
以前、元気弾け過ぎて

もしかして
ペペロミアじゃないんじゃないの?
とか思ってしまったペレスキフォリア。
自らの重みで鉢ごと倒れてました。
限界に達しカット
発根してから一部は里親様に。
今こじんまりと。

あの成長っぷりに
偽物かと疑ってしまった私にご立腹なのか
かなりスピードダウンしてます。
葉っぱも丈夫で
伸びては来るんだけど
ものすごくゆっくり。

2本一緒に⤴⤴
この葉っぱは固くて

こんな形のも多く

ここに引っ掛けてしまい
スポンと抜けてしまう事が
度々ありました。
根っこ出てないのかと
その抜けたのと
他のを抜いて見てみたら

😳!!
これだけ???

小さい。

もっと小さい。
挿し床から植え替えた時と
あまり変わってないような。
だから遅かったんだ💧
こんな小さな根っこで茎も葉も伸びるって
すごい生命力だ···
このぺぺ
伸びてきた所の

上下の赤みの

グラデーションでキレイです✨
徒長が目立つから
毎日の日光浴。
でも前みたいにならないでね♪
とお願いを···🙏🏻

