ペペロミアとゆーのは、お店に並んでる姿にそそられてしまうもので。小型だし葉っぱも可愛いし、その姿を保てるような気がしてしまう。
しかしっ、植物は育つ。
2011/2/15
↑4年前。←ケータイのため、画像が不鮮明
この面白い葉っぱ、どう成長するのか見てみたくて、一度も剪定しなかった。
こうなりました。
ふえるミクちゃん。
ひたすら伸び続けました。長くなってくると、どんなに明るい場所に置いても葉が詰まることはなく。
ゆらゆら♪ゆらゆら♪♪揺れまーす。
支柱外したらダランと枝が落ちてきた
今年になってから急激に下葉が黄色く変色。
限界か?
こうなる前に切れっ
と言う事だわね。
とりあえず、放置するとどうなるのか見ること出来たので。
チョキン。
もちろんマニアな私は葉っぱを収穫。
半日乾燥させてから挿しました。
天芽しか発根しない気もするんだけど、試しに葉色が綺麗なのは全部挿してみました。
緑のキノコ養殖状態。
さて、無事根っこは出るかな??