観て良かったと思うけど

出来れば避けたい映画。


ハチ公物語

火垂るの墓

そして、南極物語

先日やってたね。

やっぱり全部観ること出来なかった…涙
ラストだけ観ました。

初めて映画館で観た時はショックだったなぁ。
2頭が喋った訳じゃないから

メインの犬達の様子はフィクションなんだろうけど、

生きようと必死だったのは確かだよね。

実話だと聞いて、当時の実際の隊員の方の事を書いた本も何冊も読んだ。

唯一観ること出来たラスト。

健さんの叫び声に2頭が走って来るよね。








その姿とヴァンゲリスの曲。


もう泣くしかないわけよ。

これは映画なんだ!


と自分に言い聞かせながら号泣するワタシ。





このラストを含め

ぜひぜひ資料をお読み下さいませ。


えぇーっ!?そうだったの??

な感想もあるかと。


あとね、映画のメイキング。

劇中は過酷だけど

スタッフさんがわんちゃん達に振り回される姿には笑ってしまう。


映画で涙した後は

これで気分を落ち着かせるのです。

荻野目慶子さんの「愛のオーロラ」




イメージソングとのことだけど。


めっちゃくちゃ悲しい曲だ···

思い出すと涙出るんですけど㊦㊦( ̄^ ̄



気を取り直してオマケ。






タロ、ジロを演じた2頭が

近くのイベントに来た時の貴重な写真


大きなわんちゃんだったよ。
後ろに写っているのは蔵原監督。

興奮し過ぎて

一番撮らなきゃいけない方を撮り忘れましたyaa



ある俳優さんが言ってたけど

天国がどんどん豪華メンバーになって行くって。
「最後の映画俳優」って書いてあったけど

ほんとだよなぁ。


高倉健さん


絶対いなくならない気がしてたくらい

存在感のある俳優さんだった気がする。

いい映画が沢山あるから

また色々観てみようと思います。