こんばんは~。

今日は、ピアノトリオで出演した、本番後、初のレッスンでした。

開口一番に、先生、反省会と思って、動画もってきました~

ということで、一緒に鑑賞(笑)

実はこの本番では、あとで3名の方からコメントをもらうのですけど、そんなにいいねって感じじゃなくて、動画見て、いっぱい外してたり、リズムがちょっと?みたいなところとかもあって。先生、本番直後は一応褒めてくれたんだけど、今日はいっぱいダメ出しあるかな~と思っていたら、何だか、先生ご機嫌で。

もちろん、もっとこうできたらよかったというところはたくさんあるんだけど、よかったところをたくさん言ってくれたので

ちょっぴり舞い上がりました(笑)

バイオリンの人も、楽しそうに弾いているよね~

とか言われて、まあ自分は楽しかったのですけど、そこまでは気が回っていなかったので、

よかった~という感じでした。

私もまだ、興奮から覚めていませんし(笑)

なんと、合格シールを2枚もはってもらっちゃった(笑)

今回は、モーツァルトのピアノトリオという、私にとってはかなり無謀な挑戦だったわけですけど、まあどこまでできたかは別にして、集中していろいろな基本的なことに取り組めたので、すごくいい機会だったと思います。

次どうする?とか、なんかい~っぱい雑談したので、今日はピアノ弾いた時間は、少なかったのですけど

まあ本番後、練習そんなにできるわけがないわけで。それくらいでちょうどいいという

レッスンは、パル2 シンフォニアです。

これは、最近一度、ちょっとリハーサルを兼ねた練習会の時に、何気なく弾かせていただいて。

へ~、結構よくなってるじゃない

な~んて言ってもらって、また本腰な感じになりました。

よくなったとすれば、間違いなく、モツさま効果でしょう。

最初の、重々しいところも、先生の言われるリズムで大分弾けるようになってきたので、楽になってきました。動画聞いてみると、シフさんが、そんな感じの演奏なんですよね。それで、安心したのもあるかも。

中間部は、左手のテンポがおかしくならないように。

音が飛ぶところは、それなりに呼吸を置いて。

そして、最後のフーガ。ここはまだまだですが、今回は、八分音符を押さえ気味に弾くこと。ソファミレみたいな16分音符や、左が入ってくるところで走るので注意。

ここは、ヘミオラになっているから、こういう風に弾いた方がいいよ?とか

回転する感じの音型は、手も回す感じで。

という感じでした。

終了後も、な~んかしゃべっちゃって、あげくは、バルトークの話になってきたりして・・・

先生、楽しい!!でも・・・ 今日はこれくらいにした方が~

みたいな感じでした。

もしかしたら、先生にも私の興奮が移っていたのかもね(笑)