使ってみて1ヶ月弱。
Tech Basics/Keyword:i-dio(アイディオ) - @IThttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1603/16/news034.html
正直、レビューというには申し訳ないくらい、
使ってない。。。
使っていないというのも、レビューか?
理由は2つ。
Wi-Fi Directであること。
圏外。
まず。Wi-Fi Directであること。
これはスマホ内蔵型であれば解消するんだろうけど、
Covia買うか、今後、普及したらだろうな。
何がダメかというと、Wi-Fiで他の通信が使えない。
まぁ、画面が占拠されてしまうので他の事をする意味もないのかもしれないけど。
あと、常にデータ転送するからか、スマホ河のバッテリーの消費が激しい。
今のスマホでは使いたくないな。
圏外。
テレビの電波だから大体、受信できるだろうと思いきや、
不安定。
Amanekチャンネルとか、主旨に合ってるのだろうか。
カーラジオの常識を覆す「Amanek」チャンネル--車載に特化した業界初の仕組み http://japan.cnet.com/entertainment/35079590/ @cnet_japanさんから
ラジオというのはいいんだけど、移動がどれだけ可能か。
車は持ってないのでバスに乗ってみたけど、
ちょっと不安定。
場所は都市だったけど、郊外とか、どうなんだろうか。。。
まだまだ試験中だから?
あとは、チューニング開始から受信に1分程度かかること。
好きなコンテンツが常に流れている訳ではないので、
ザッピングがしにくい。
カーラジオの代わりにはなるかな。
それ以上は、どーなるんだろ。もう少し使ってみるか。