景品でけっこーなものをいただく。
- DYSON DC61motorhead DC61MH/dyson(ダイソン)
- ¥40,936
- Amazon.co.jp
いやー、我が人生で掃除機なんざ、望んで入手したのは過去に1度しかなく。
珍しく、黒物ではない家電について。
既にdysonは1台あるが、キャニスタータイプ。
ハンディークリーナーは持っていなかったので、ちょうどいいかも。
まずはフトンツール
ハンディークリーナーの出番のひとつはベッドのお掃除。
吸引力はパワフルだけどとても軽快です。
ささっと掃除しただけでもだいぶホコリは取れました。
製品質量は1.55kgだそうな。
昨年はふとんクリーナーとしてレイコップが話題だったが、
これの最軽量モデルよりも軽いらしい。
dysonはふとん専用機ではないので、
ドライエアブローとかUVランプとか付いてないけど、
我が家には布団乾燥機が別であるので、特に気にはしない。
そしてミニモーターヘッド。
カーペット掃除します。
大きい部屋ではないけど、ワタクシの生活空間。
ホコリや髪の毛をぐんぐんと吸い込み、
だいぶきれいになりました。
そしてゴミ捨てはワンタッチで。
こんなにホコリがあったのかと、ちょっとイヤになるくらい取れました。
他にもコンビネーションブラシ、隙間ノズルが付属していますが、
きっと諜報するでしょう。
大きな部屋とか、しっかり掃除の時はキャニスタータイプを使うとしても、
ハンディークリーナーはちょちょいと掃除する時や、ベッドやソファの掃除には重宝しそう。
とてもありがたい景品をゲットできてとても満足です。