SideBooks | シンジくんのブログ

シンジくんのブログ

バイクと自転車とスマートデバイスと黒物家電とグルメとプロレスとB'zと。

しばらく探していて、諦めていたビュワーアプリ。

気づいたら、iOS(iPod Touch)で使っていたアプリが

Android版でもリリースされておりました。

SideBooks

ちなみに、その前はこれを使っており

Perfect Viewer


こちらも非常に多機能で、

不足はないんだが、

多機能過ぎてUIがごちゃごちゃ。。。

設定している間は楽しいかもしれないが、

普段使いには操作がややこしいかな。

あちこちにボタンがセットされており、しかも小さい。

間違って意図しない操作になってしまうこともしばしば。


逆に、SideBooksはシンプル、かつ、UIがビジュアル的にスマート。

間違って意図しない操作は行われにくい。

ただ、ファイルを跨いだ移動がめんどいのと、

ローカルフォルダの参照先が限定されてしまうのが難点。

ま、個人的には特定のファイルを

このアプリだけで見るようにすればいいと考えw


アプリのマニュアルでも記載しているが、

こいつ単体ではファイルのインポートやファイル操作ができない。

・一旦、ブラウザ、メール経由等でローカルに保存し、
 開く際にこのアプリを指定する。

・PCと接続して、直接、アプリご指定のフォルダにファイルを書き込む。
 /mnt/sdcard/SideBooks
 Windows PCからはES ファイルエクスプローラーなどの
 ファイル管理アプリを使えとな。
 はい。既に愛用しておりますw

・Dropboxと連携
 アカウント作ってないので使えません。。。

・StandRackやBackShelfで見る
 クラウド経由みたいっす。


ま、Perfect Viewerで見るにも、取り込むときには

ES ファイルエクスプローラー使ってたから、いぃかw

多分、しばらくはSideBooks使います。