鮫洲運転免許試験場ね。
昨日は免許

何気に住所変更が遅れてたり更新の前に書き換え(免許の追加)してたりで
東京での更新は初めて。
電車を乗り継ぎ、浴衣姿の姉ぇちゃん

横目に見つつ鮫洲へ。
電車


鮫洲駅に着いて
写真屋「免許の更新の種類が書き換えの方~?」
と、しきりに呼び込み。
この地で成り立ってる商売の呼び込みになんだか

免許の更新には写真の持参は不要なのにあたかも必要そうに書かれてる写真屋の看板に

駅から試験場まで案内の看板が出てたが、
中途半端なところでそれもなくなり

明確な場所もわかったし、次はバイクで行くことを決意。
って、次は5年後だな。。。
いや、次はゴールド目指して鮫洲には行かない方向で・・・

手続きも夏休みのせいか日曜なのにスムーズ

福留さんの講習を受け、新しい免許を受け取る。

ウワサで聞いてたとおりICチップ搭載の免許証

本籍の記載がされておらず、照会用のマシンでないと確認できないらしい。
他にも変わったところがあり、ブルーなのに有効期限が5年(ゴールドと同じ)、
そしていつの間にか中型自動車免許を持ってることになってるしw
8t未満限定みたいだけど。
運転する機会あるのかなぁ??