マイミクのあいけんを召喚してバイクをみてもらい、点火プラグ

2りんかん(パーツショップ)に連れてきてもらい、
前はよくバイクで来てたなぁ~、と思いつつ、
点火プラグを選ぶと、あいけんはその何倍もの買い物してるし。。。
んー、買い物に付き合ってもらうと、よくあるよねぇ~w
で、交換した点火プラグ。
さて、その後にエンジンをかけてみる。
緊張の一瞬・・・
『

おぉ、かかったヽ(´▽`)/へへっ
と、思いきや、しばらくすると謎の停止・・・
プラグコード&プラグキャップ↓もかなり老朽化してて怪しいということで、
ヤフオクで落札

イグニッションコイル付き。
さて、その後にエンジンをかけてみる。
緊張の一瞬・・・
『

おぉ、かかったヽ(´▽`)/へへっ
と、思いきや、しばらくすると謎の停止・・・
またかっ!!
というか、これでも直らんか!!
ま、原因はもっと深いところにあり、簡単には手をつけれないということと、
とりあえず始動はするようになったので今はこの状況で中断。
交換した、というか、ほとんどあいけんにやってもらっちゃってる

ありがとうございますm(_ _)m
さてさて、相変わらず足となるものがなく、どうしたものか。
ま、春までじっくり考えようっと
