秋空を背景に、白いムクゲがとても素敵です。
ムクゲは中国原産で、平安時代にはムクゲがあったことが記されています。
朝鮮半島では、花が開いてから萎むまでの時間は短いのですが、次々にひっきりなしに咲くので寿命が長いお目出度い花として用いられています。
また、日本では夏の代表的な茶花として用いられます。茶が中国からもたらされたものとすれば、同じ頃に日本に伝わったのでしょうか?
CSシリーズ第2戦で、楽天が勝ちました。ホッとしていますが、テレビで見れなかったのが残念です。
それにしても、最近のテレビは面白くありません。NHKが、民放の真似をしてるように見えます。
みんな同じで、「ウマイ!」と「カワイイ!」の連発でそれ以外の台詞は必要ないような番組ばかりです。
とに角、CSシリーズ楽天の野球が見られなかったこともありますが、最近はテレビがつまんないです。
覗いて見てください。(*^ー^)ノ
つくしちゃんのショールーム更新です。 → http://ameblo.jp/sukenzemi/