オランダカイウ | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ


↑ 昨年秋に購入して、年末から年始休みに枯らしてしまったカラーです。部屋の片隅に置いてあったのですが、芽が出てきていました。早速肥料と水と……。⇒


あっという間に大きくなりました。花が上手く咲いてくれればいいのですが。(*⌒∇⌒*)


オランダカイウ Zantedeschia aethiopica。 日本名は、オランダカイウ。カラー(Calla)またはカラーリリー(calla lily)と呼ばれます。


別名 「海芋」(かいう)といいますが、”海を渡ってきた里芋(サトイモ) ”という意味です。


南アフリカ原産で、日本には江戸末期にオランダから渡来しました。


それにしても不思議な葉っぱです。そこだけ葉緑体が抜けて、しかも透けて見えます。白い色素があるわけではないのです。



こけしちゃんのブログ