peridotブログへご訪問ありがとうございます😊


平塚駅近くのプライベートサロンperidot


3月は気温差の影響から自律神経も乱れがち

腰痛やぎっくり腰が1番多い季節と言われています

私の仕事は腰や手を痛めて離職する人が多かったですが、、おかげ様で私は丈夫なようです笑

とはいえ、首がややおかしくなる時があり(ずっと下を向いている為)そんな時はアロマケアが1番です❢

昔から何かとその効果を感じる事が多々ありました


ボディエステで使用するマロマ

100%植物から抽出した香りの成分

別名 精油(エッセンシャルオイル)


人工的に作られた香料ではなく

天然成分である精油

民間療法として

昔から治療に使う等効能を発揮してきた歴史があります


この精油の身体への吸収の仕方は

✿吸う

✿皮膚から

があります


皮膚から吸収は本当かな、、と思われる方もいるかもしれませんが

精油の成分の分子はとても小さく皮膚から毛細血管へ全身に行き渡り、身体に効能を届け最後は尿や汗として排出されるという経皮吸収をしています


(化粧品のナノレベルという言葉を聞いたことがあるかもしれません、分子が小さいナノレベルの成分は小さい分浸透するよという意味です)


精油は注意事項もたくさんありますが

(身体に使用する際はそのままではなく必ずオイルに混ぜる、グループフルーツは日中は避けた方がいい場合がある等)

気軽に取り入れられる癒しの身体ケアです


サロンでも、むくみやセルライト、肩こり等に効果的な精油を皮膚から吸収しボディエステがより効果的になる様使用しています✨


今週はまだまだ寒いですが

気をつけて過ごしていきましょう❢




平塚エステperidotお問い合わせはこちらから