花が似合う雅紀氏花束




嵐フェス延期でさみしい5月のはずでしたが

ワクワク学校に嵐先生が復活

アーカイブ配信があり、授業とホームルームがあり、

落選がなく

全部の回に参加できる幸せをありがとうございました!

それだけでなく、ストーリーズや紙芝居、HAPPY LIVE等、いろいろなコンテンツで楽しませ続けて下さりありがとうの世界♪あいばとうです♪

そして、'本業'もっと見たいです♪

デジタル配信は、スマホを機種変してから楽しみます💦






クローバー






昨年で最後、後輩に託すはずだった嵐先生のワクワク学校

チャリティー視聴で、多くのファンとその家族や友人で共有出来たこと
コロナ自粛中意義のある授業に

嵐さんのファンでよかったと感謝しました!


わたしと娘っち、過去に当選して登校出来たのは2回でしたが、

参加出来なかった年も、きっと濃く意義のある内容だったはずと思うと

配信、大賛成です♪


ネット記事で、'嵐のイベントでは当選しやすいワクワク学校'  なんて読みました!
ビックリしましたが、'今年も進級出来ました'って書いてあるSNSも多く見かけた記憶もあり、毎年参加の人も多くいたのでしょうが、、、

後輩くんが引き継ぐワクワク学校も配信方式がイイなと思いました♪





大野先生の宿題

中学高校と美術部だった娘っちに、'こんなイメージで描いて!' って頼んだむさぎ画伯の絵を載せてみます😁

↑中央です😁

娘っちいわく、相葉氏は難しいそうで、松ずん氏は描き甲斐があると言いながらシャカシャカ描いたのが両脇

娘っちが提出したのは'謎ディー'の翔ちゃんでしたとさ😁