雛人形今日は楽しいひな祭り~♪

 

 

ということで、今年もお雛様にお出ましいただきました。

 

並び順どんなんだっけ…と考えるのは毎年お約束です。

そして人形店のサイトから保存した画像を確認するのもお約束。

 

三人官女は真ん中の人が座ってるのはわかるけど、桜と橘はもれなく忘れてる。

そしてうちのお雛様は全員顔が子供なので、同じ顔の随身は着物の色で「紫の方が年長で左大臣」みたいな覚え方をしてます。

随身の間のお膳と菱台は、色々見るとお膳が外の方が多かったな。

 

並び方って東と西で違いがあったりなんかするのかしらねぇ。

 

そういえば五人囃子の並び順て、向かって右から左へ楽器の音が大きくなっていくって知ってました?奥さん。

わたしゃこれもネットでささっと調べられるようになって知りましたよ。

ほんと便利な世の中だなぁ。

 

(昔、ボーカルはセンターだからと“謡い”を真ん中に置いたのは内緒だ…)

 

 

これ上矢印弟が京都展で買ってきたお団子なんですが、一言言ってもいい?

どうして最近のお団子ってこうもどデカいんでしょうか。

しかもたれが甘い、甘すぎる!

たれどころか団子自体が甘い!!ムカムカ

 

最初の一個食べて「ああ…」と思ったけど、正直一個で十分な気持ち。

以前の京都展にあったような、焼き目の付いた小さめの甘くないお団子が四個刺さっててたれも甘すぎないみたらし団子売ってくれないかなぁもやもや

 

でも実際京都でも今はこれなんだろうか。

 

因みに今までの人生で最も美味しかったみたらし団子は、飛騨高山で食べた甘味より醤油強めで小さめ団子五連のみたらしです。

 

あぁだけど高山のみたらし団子も三連のどデカくて甘いやつになってたらちょっと悲しすぎるので深く考えたくないかも…

 

誰か、しょっぱい団子を売ってくれまいか…

 

じつは母に頼まれて鶯餅も買った後だったので笑い泣き左矢印こんな感じです。