日曜日の朝、すごい痒みで目が覚めました
寝ている間に掻いてしまったのか、
首筋に小さな赤い発疹がポツポツと。。。
すぐに治まるだろうと思って、以前虫刺されの時に皮膚科でもらった
テラ・コートリル軟膏を塗って様子を見ていましたが
だんだん痒くなる~
そして、発疹も広がっているような。。。
今日、娘を送り出して、皮膚科に行ってみました。
診察室に入るまでに3時間半もかかりました。。。![]()
診断結果は・・・毛虫皮膚炎
チャドクガの幼虫の毛が皮膚について、炎症を起こしたそうです。
毛虫に直接触れなくても、毛が飛んで身体に触れて炎症を起こすんですよね。
家にツバキの木があるので、毛虫が居ないか見てみたけれど
見つけられませんでした
金曜日に幼稚園の参観日に行く途中で、
木が生い茂った森みたいな場所の木の下を通ったんだけど
その時毛虫の下を通ってしまったのかな・・・?
ステロイドと抗ヒスタミンの内服薬と
ステロイドの軟膏を処方されました。
3~4日で治まるみたいです。
すごく痒くて気持ち悪いです。
でも、娘じゃなくてよかった・・・と思いました。
そういえば、10年くらい前にも毛虫皮膚炎になったことがありました。
その時は、両腕にブワーッと発疹が出て
今回よりも強烈な痒みと痛みもありました。。。
通勤途中にある公園の木に毛虫がいたみたいなんです。
木の下などを通る時は気をつけてくださいね。
早く治まってほしいなぁ~