去年まで、娘はドラゴンボール悟空にどっぷりハマっていたのですが

夏前くらいにプリキュアに夢中になり

今年の春からは・・・

ヤッターマンに夢中です。


私とダンナが子どもの頃に放送していたので

すごく懐かしくて録画して観ていました。


娘が観てもあまり面白くないんじゃないかな・・・?

と思っていたけど

かなり面白いみたいですかお



幼稚園でも「ヤッターマンごっこ」しているらしいです。

何度聞いても内容を教えてくれませんはてなビリー

どんなコトするんだろう??


同じバス停の男の子も好きみたいだし

下校途中の小学生男子も

「ヤッターヤッターヤッターマーーン!!」なんて叫んでるし汗

人気あるのかな・・・??



好きなのはいいけれど、困るのがキャラグッズ。

オモチャならまだいいけど、キャラクターの衣服が苦手なんです。。。もぉだめ・・・


私は絶対に買わないけど、私の弟嫁チャンが何かのお礼などで買って来てくれるんです汗

下着ならまだ我慢できますが・・・

プリキュアのトレーナーをもらった時はガックリきましたガクリ

家の中限定にしました。



ヤッターマンもキャラグッズが出来てきたみたいで

よく見るようになりました。

娘が欲しがると適当にごまかしていたのに・・・

(あれはサイズが無いよ~、小学生用だよ~等・・・)



とうとうウチにやってきましたガックリ

yatterman
フィギュアのキーチェーンと、靴下


キーチェーンは同じ幼稚園でスイミングも同じの年長女子のママさんから。

下の子チャンの相手を娘がしてくれたお礼に・・・と汗


靴下は、義母から。

先週、私が義実家近くの美容院へ行っている間に

義母+ダンナ+娘で郊外の大型スーパーに行ったらしくて

娘が見つけて欲しがったので買ってくれたそうです。。。ガクリ


なんでヤッターマン2号(アイチャン)あいちゃん??が好みなんだろう??


私はドロンジョ様ドロンジョが好みなんだけどなぁ~かお


「幼稚園にはいていくーーー!!!」と言うのを

なんとかなだめて阻止する毎日です。。。汗;;