昨日は幼稚園の終園日。

1年間が終わりましたブーケ1


入園前は、親子ベッタリの生活で

「ちゃんと集団生活ができるのかな??汗;;と心配していましたが

1年間、楽しく通園できました音譜


1年間使ったお道具箱を開けてみました。


かなり短くなったクレヨン

(進級したら新しいものになります)


色んな色がついたハサミ


お道具箱も、あちこち色がついていて

たくさん使ったんだなぁ~とうれしく思いましたニコニコ




せいさく帳には、いろんな絵やスタンプ絵があって

最初は「なにコレ???困り顔という絵でしたが

だんだん人間らしい絵に進化しているのがわかりました(笑)



病気でたくさん休んだけど、

「幼稚園に行きたくない」と泣いた事はありませんでした。

バスも初日からふり返ることも無く、スタスタ乗って行ったし。。。


娘が幼稚園で楽しんでくれて、本当によかったですてれ(苦笑)


先生方には本当に感謝の気持ちでイッパイですキラキラはーと



年長サンになったら、身体はもっと丈夫になるかな?




私は、保護者会等 幼稚園で他のママさんと会うことに不安があったのですが

仲良くなったママさんもいて、一緒に遊んだりしました。

入園前の不安はどこへやら・・・苦笑

1年間楽しかったです幸



娘の幼稚園では、進級後のクラスは新年度初日に発表なんです。

「仲良しの子たちは離される」という噂なんですけど。。。ガーン


Tくん・Tくん2・Jくんと一緒だとうれしいなぁ。。。

(娘の仲良しはなぜか男の子ばかりあせる


とりあえず、春休みが19日もあって ウンザリだわ~


他のママさん達も同じ気持ちみたいなので

一緒に遊ぼうと思います汗