ケーキ今日は、結婚記念日(入籍)ですケーキ


去年も記事にしましたが、別に二人にとってなんの記念日でもなく

ただ「大安」だっただけです。


ちなみに、挙式の日も何の記念日でも無いので忘れがち。

みなさんは記念日に合わせているのでしょうか?



私は入籍するちょっと前から同居を始め、入籍して、約2ヵ月後に挙式・披露宴をしました。

「一緒に披露宴の準備した方がはかどるよね音譜

と思っていたんですけど。。。


まーったくはかどらずパンチ!


それどころか

一人暮らしの経験が無く、義母に至れり尽くせりで育てられて

何も出来ないダンナに嫌気が差していましたガックリ


しかも、その当時は披露宴のことで義母ともめてばかりで

(何でも最低のものでいい!と言う義母だったので)

そのこともあって、険悪な仲になっていました。。。


披露宴後すぐに妊娠がわかって、ツワリも始まったりして

ますます仲が悪くなりましたダウン


楽しい新婚時代って無かったですねハートブレイク



今思うと、私もかなりわがままだった。

ダンナを思いやる余裕はありませんでした。。。

ダンナは母親と私に挟まれて、大変だったと思います。



そんなこんなで、あっと言う間に5年が経ちました。


年々、喧嘩は減っていると思います。

たぶん、お互いに


『この時はこうしたらいいな』


『コレを言ったら怒るだろうな』


っていうのがわかってきたからかな?

ダンナは少しお手伝い出来るようになってきたし、父親としてはすごく成長してくれました。


私は嫁として成長できているかな??ぇ



今夜は二人で食事ワイン・・・ということもなく。

去年と同じく、ダンナは会社の宴会(歓迎会)お酒


亭主元気で留守がいい!!・・・ですにひひ



日曜日に娘を預けて二人で出かけようと思っていましたが

ダンナが急遽仕事になったので、しばらくお預けです得意げ