昨夜、お月様
がキレイだったので娘と外に出て見ていたら
「写真撮る~」というので、携帯で撮らせてみました
上の光は何だろう・・・??
肉眼ではこんな光ってるのは見えなかったけど
昨日、娘がトイレから出てきて
「ママ~、なくなってるよ~!」と言いました。
「何が無いの?」
「○※▲◎×~」
・・・エッ!!??
「何?なんて?」
「○※▲◎×~」
・・・?????
「なに?もう一回言って~」
「だからぁ~!○※▲◎×ペーパーが無いの!!!
」
」トイレットペーパー・・・かな?
でも何て言ってるのかサッパリわからない
何度か聞いているうちに、やっとわかりました。
トイペッポペーパーと言ってました
色々話し始めた2歳ころって、いい間違いがたくさんあって面白かったんですよね
4歳になると、そういう間違いも減ってきてちょっと残念な感じ
でも未だに間違っているものもあります。
チョコ = コチョ
ラムネ = ガムネ
「コチョちょーだい!」
「ガムネ食べていい??」
って感じで間違ってます(;´▽`A``
何度か直そうとしたんですけど、かわいいからいいかな?と思ってそのままにしてます( ´艸`)
他にもあったと思うけど、すぐに思いつくのはこの2つかな?
その後、近所のDSへトイペッポペーパーを買いに行きました。
「ママ、トイぺッポペーパーは○○が持つから!大丈夫やから!!」
と言いつつ、レジ前に行くまでに引きずってました~
