昨日はひな祭りでしたね
今年はうっかり写真を撮らずに、昨夜夜中にお雛様を片付けてしまいました![]()
ウチのお雛様は木目込人形のお雛様です![]()
羽子板は父方の叔母から。
右の被布はお人形屋さんから。
ミキハウスの袋は義弟一家からの御祝です。
ケーキとお菓子類は実母から。
クリスマスケーキ
と同じく、弟の高校時代の同級生のパティシエさんのです![]()
娘は髪がすごく薄い子で・・・今見てもすごく薄いですね![]()
生後7ヶ月です。
お人形を飾るのに、すごく時間がかかった覚えがあります。
今年のケーキは、義母からいただきました。
義実家近くのケーキ屋さん レマン館
のものです。
何の予告もナシでいただいたのでビックリ
イチゴいっぱいで、娘も大喜びでした
こちらは実母から
ひなあられ
この中の白いふわっとした「マヨネーズ味」のあられがスキ![]()
薄いマヨネーズ味なんですけど
やめられない・止まらない感じなんです。
メーカーによっては入っていないんですよね~![]()
「日東あられ」は必ず入っているので、ココのを買います![]()
あと、ひな祭りの前日・2日に、実家の祖母の施設に娘と父と3人で行きました
ものすごくお天気がよかったので、屋上に上がりました。
花壇でキレイに咲いていたので、パチリ![]()
![]()
芝生のところが、全然手入れされていないようで、
草ボーボー&枯れていたんですけど、
娘はそんなのお構いなしで、走り回っていました![]()

自分の背丈ほどある草の中でも全然平気。
子供って、怖いもの知らずですごいなぁ~と思いました。
昨日、クルマ屋さんでもらいました
これ、大きいのしいか
なんですよ。
1億円なんですって
(実物が欲しいわぁ~
)
でも唐辛子入りだったので、父にあげました。
お酒の肴用に。。。![]()
納車の件で行ったんですが、ちょうど同じクルマが展示してあったので
運転席に座らせてもらいました。
あぁ~、デカイ・・・![]()
私は免許を取ったのが27歳とちょっと遅くて、
その後友達の軽自動車をもらって乗っていたんです。
(殆ど乗っていない車をタダでもらえました)
初めての普通車がミニバン。。。
前の先端にダンナに立ってもらったら、あまりの大きさの違いにビックリ![]()
(当たり前ですよね)
急遽、フロントポール(っていうのかな?)をつけてもらうことにしました。
ダンナは格好悪いから嫌がってたけど・・・
「キズだらけになるよりいいでしょ!
」って強行しました。
来週末に納車になりました。
れ、練習しなくちゃ。。。
とりあえず、スイミングに行くルートと、
祖母の施設と、いつも行くスーパーのルート。
当分大きい道しか走りません![]()



