昨日の夕食は「鶏のからあげフライドチキンでした。


何でもやりたいお年頃の娘は、さっそく「じぶんで!!!」と言いながら、

自分の椅子を持ってキッチンに来ました。

狭いキッチンなので、ものすごぉ~く邪魔ですが。。。ガーン


何ができるかな・・・?と考えて、

まず、ニンジンにんじんの皮むき。

子供用ピーラーじゃないから、ものすごく怖かったです~がーん

これは見ている私が怖いので、すぐに止めました。


シイタケきのこの山*を切って、お皿に入れる。

切ったニンジンにんじんをお皿に入れる。


簡単な作業に不満げな娘・・・むっ



あ、そうだキラキラコレがあった!と思って、させてみました。


otetsudai
からあげ粉をビニールに入れて、鶏肉も入れて、ブンブン振る作業です。


娘は大喜び!!キャハハ

結果がすぐにわかるのもいいみたい音譜

(粉が鶏肉についたかすぐわかる)


「できたぁ~!!!」と見せに来たところを、パチリカメラ


ちょっと暗いですが、大喜びの口元エヘ☆も撮れたんですけど、見えますか?


もちろんお手伝い前には、汚れてもいい服@西松屋に着替えさせました。



その後、キャベツの千切り・・・大きなピーラーでしているんですが、

これも「じぶんで!!」とウルサイのでやらせてみました。


お皿に入るより、飛び散るキャベツの方が多かったです。。。ショック!


でも、ものすごく満足していました。


ちょっと時間はかかるけど、出来上がったご飯は

「自分で作ったラブラブって気持ちのようで、完食しましたよ。

パパにも「じぶんでやったよ!ガッツって自慢していました。


ただし、後片付けはいつもより時間がかかります。。。・・・泣2