昨日行ったスーパーで、懐かしいパンを見つけて買いました音譜


bologne.1

祇園ボローニャのデニッシュ食パンです。

今回はチョコにしてみました。

以前は、大きい3斤サイズ1.5斤サイズしか無かったと思うんですけど・・・

これは、2枚スライス入りでした。

2枚で273円とちょっとお高めですが苦笑



最初に勤務していた会社は、祇園で遊ぶ上司が多く、

よく会員制クラブのお姉さまに頂いたらしいこのパンを

「ココロちゃん、あげる」ってもらいました。

当時は売っている場所も少なくて、なかなか買えなかったんですよね。


祇園にはよく連れて行ってもらったし、

高級な会員制クラブで綺麗なお姉さま方とお話できたり、

舞妓さんと野球拳やカラオケしたり・・・

とてもいい経験させていただいたと思いますハート



今では、このボローニャもフランチャイズになっているんですね。

スーパーで買えるなんて、ビックリですなっ・・・なんと!


他にも、くるみ・キャラメル・いちご・メープル・・・などなど

フレーバーも増えていました。

また買いに行こうっとにこ*




今日の朝ごはんはこんな感じです。

bologne.2
黒豆きなこミルクと、デニッシュ食パン1枚

(お皿はお正月にローソンでもらったモノ。お気に入りデスニコニコ

電池切れで写真が取れませんでしたが、

りんごリンゴ+いちごいちご+トマトとまとさん+チーズチーズです。


パンはレンジで30秒チンしました。

トーストしたほうがカリッとしますが、

私はレンジでチンしたフワフワの感触のほうが好みですラブラブ!


黒豆きなこミルクは、牛乳200ccくらいにきなこ小さじ山盛り2杯を混ぜるだけなんですが、

香ばしくておいしいですじゅる・・


きなこは、実家の父が年末年始の旅行先で、

丹波黒豆を石臼で挽くという催しがあって作ってきてくれました。

とっても香ばしいですラブラブ


以前、市販のきなこでやった時は、粉っぽくてマズかった覚えがあるんですけど、

このきなこだと大丈夫チョキ

砂糖無しでもおいしいですよ~ラブラブ

娘も気に入って飲んでいます。

お父さん、ありがとう好


黒豆きなこミルクを飲み始めてから、お通じがスムーズで、

お肌ももちっとしている気がしますハート照れ


でも、毎日飲んだらきなこは今月中になくなりそう。。。・・・ヤバイ

かわりのおいしいきなこを見つけなきゃ!!