とうとう、大晦日。

主婦の皆さんは大忙しですね。

ウチは・・・

ダンナは仕事。

おせち料理は明日義母がくれるので、準備しなくてもいいのでいつも通りの生活です。



今年6月からブログを始めて、半年ちょっと。


いつも見に来てくれる皆さん

コメント下さる皆さん

仲良くしてくれる皆さん


hana

ブーケ1本当にありがとうブーケ1



何度か書いていますが、近所に娘と同じくらいの子供が居なくて、

公園でイヤな思いをしたり、

育児サークルに誘われていったら、某新興宗教の勧誘だったり・・・で、

殆ど引きこもり親子になってしまいました。

(出かけるけど親子ベッタリの生活でした)


去年の秋くらいにブログというものを知って、

色んな方のブログを見るようになりました。


自分でもブログをやってみて、いろんな方と交流できて

子育ての悩み

ダンナの悩み

義家族の悩みがかなり解消されたと思います。

特に、義家族の悩みをダンナに話すことが無くなって、

夫婦喧嘩が激減しました。


すごく感謝していますアリガトウ



今年は特に娘の成長を感じました。

会話は殆ど同じレベルまで出来るようになって、

着替え・靴を履く・食事・・・など自分で出来るようになって、

やっとトイレも出来るようになって、オムツも卒業して安心しました。

ずいぶんラクになった気がします。

(ダンナより手がかからないかもぷぷ


そのかわり、遊ぼう!!っていう要求がかなり強くなりましたが。。。かお



親である私とダンナも、娘に負けないように成長しないといけないな・・・と思いました汗1


来年春から幼稚園に通うのが親子共に楽しみですニコニコ


来年は、


自分に厳しく・ひとに優しく


あたたかい・広い心を持てるようにがんばりたいと思います。ガッツ


来年もどうぞよろしくお願いします。


では、よいお年を。。。好