昨日のクリスマスイヴは、いつもの彼女にケーキをお願いしました![]()
京都のとあるフレンチレストランのパティシエだった女性で、
私の弟の高校時代の同級生なんです。
彼女は結婚・出産で仕事を辞めていたのですが、
数年前に自宅でカフェを開きました。
それから私の実家も弟一家もウチも
お祝いのケーキは彼女にお願いしています![]()
甘すぎずサッパリとしているのに濃厚なクリームで、
とってもおいしいんです![]()
彼女もママさんなので、
「子供に安全でおいしいお菓子」を作っています。
だから、安心して娘にも食べさせられます。
昨夜、ダンナが「母さんにも食べさせてやりたいな」って言ったのでビックリしました![]()
あまりそういうこと言う人じゃないので。
ダンナも彼女のケーキがお気に入りです。
来年のひな祭りの時に、義母にも食べてもらおうかな?
一度実家の母と、弟一家と私の一家で
彼女の自宅カフェに行ったんですけど、
適度な生活感が落ち着く、素敵なお店でした。
いいですよね~。自宅カフェ![]()
ケーキはとってもおいしかったのに、
肝心の料理を失敗しました。。。
昨日はダンナが夜勤だし、ガタガタうるさくしたら可哀想かな?
と思って、いつも行くスーパーの「クリスマスチキン
」を買いました。
大きめのモモ肉から揚げです。
あとは、ダンナと娘の大好物、スパゲティサラダ
(マカロニサラダの予定が、マカロニが少量しかなかったので急遽変更
)
カリフラワーとコーンのスープ![]()
ケーキ食べるし、こんなもんでいいよね?って思ってました。
ところが・・・
クリスマスチキンがすご~く不味かった!!!![]()
衣が水溶き系のから揚げ粉で、脂っこかったんです![]()
娘も食べるというので3個買ったんですけど、
3人で1個分しか食べられず。。。
危うくケーキ食べられなくなりそうでした。
ケーキ食べたあとも、寝るまでずーっと胃がもたれていました![]()
メインが不味いなんて、かなりショックでした。
ダンナには悪いことしたなぁ。。。
かなり遠いけど、やっぱりケンタッキーに行けばよかった![]()
娘にも
「ママ、これは食べられへんわ」って言われました。。。![]()
来年は弟に聞いたレシピでローストチキンを作ってみたいと思います![]()
