先月撮影した七五三の写真が出来上がりましたカメラ




右は家族3人で。

最初に撮影したので、娘は思いっきり固まっていますあせる

ダンナもちょっと固まってるかな?


「あ、パパ固まってるやん」って写真屋さんで私が言ったので、

娘がその後見る度に

「パパ、固まってんで」と言います。

ご近所の方や、習い事の先生に見せに行っても

「パパ、固まってんで」って・・・。

言うんじゃなかった。。。ううっ...


左は、娘ひとりで。

いい笑顔の写真が出来たと思いますラブラブ(親バカ)


一緒に、年賀状も作りました。

左の家族3人の写真と、

もうひとつ、娘が紙風船を追いかけている写真。

本当に普段の笑顔に近いので、大満足音譜


独身の頃は、こういう年賀状が届いても

「わぁ~、かわいいなぁ。もうこんなに大きくなったんや~」と驚いて、

「自分がこんなの出すことは無いだろうなぁ」って思っていました。

結婚する気が全くなかったんですよね。


だから、今回出来上がった写真を見て不思議な気持ちです。



結婚式の前に前撮りで和装の写真を撮ったんですけど、

この頃結婚式のことで私と両親VS義母で揉めていました。

ダンナとの仲もビミョウだった気がします。


今回見直してみたら、それがハッキリ写真に出ていました。


ダンナは不機嫌。

私はすっごく気の強そうな顔。


仲悪いんちゃうの??って心配になるような写真でした。

これで年賀状出しちゃったよ汗;;


20万くらいかかったんですけどね。

たぶんもう見ることは無いかも。


今回の写真は、ダンナがやさしい表情でした。

(固まってはいるけど)

出来上がりを見てビックリしましたえっ


自画自賛ですが、「仲良し家族ドキドキに見える写真です。


ただひとつ、私の顔の輪郭がぼやけていたのがショック。。。ムンクの叫び


年のせいですか・・・??泣き1