水曜日からダンナは夜勤のシフトです![]()
朝帰ってきて、お風呂入って寝て、夜また出勤・・・の繰り返しで、今日帰ってきて終わります。
昼間はやっぱり家にいると「寝られないんじゃない?」と気になって、
出かけることが多くなります。
実際は軽い睡眠薬飲んで寝ているので、ほとんど起きてきませんが。
出かけることが多くて、娘のお昼寝時間が無くなって、
夕食前に寝てしまったり![]()
こういうのって起こすとグズって大変なんですよね![]()
今日で終わりなのでホッとします。
昨日は自転車で約15分の本屋さんへ行きました。
CD・ゲーム・DVDも販売しているお店なので、
ドラゴンボールが見られるから娘が大好きなお店なんです。
(ちょっと前に変質者に遭った店
ですけど
)
今回はコチラを購入
VOCE12月号
右は付録のXmasコフレBOOKです。
UrbやビーズUPで知ってたから、目新しさはありませんでした![]()
あと、メインの付録はコチラ
佐伯チズ うるうる潤む肌キット
誰でも美潤肌(びじゅんはだ)読本
コットンサンプル(3日分12枚)
VOCE特製オリジナルジップつきビニールケース大・小
これが付いているから、梱包されて立ち読みできませんでした。
雑誌の中身は・・・うーん、メイク記事が少なくて物足りない感じ![]()
立ち読みしたMAQUIAの方がメイクページ多かった気がします。
これから時期って、結婚式がやパーティ多いからメイクが気になるのになぁ。
今日MAQUIA買ってこようかな。
あと一つはコチラ
美輪明宏 地獄を極楽にする方法 1680円
『この本を、あなたの人生の「転ばぬ先の杖」として
活用してください』と帯に書いてあって、惹かれてしまいました![]()
中身は人生相談と美輪さんの回答です。
別に、今ものすごい悩みを抱えているわけではありませんよ~。
ただ、立ち読みした時に、昔悩んでいたことを相談している内容があって、
立ち読みじゃなくて買って読みたいと思いました。
苦手な「硬い表紙」なんですけどね![]()
じっくり読みたいと思います。
6・7年前に、美輪明宏さんのトークショーに行ったことがあります![]()
当時私は仕事を辞めたばかりでした。
初めて転職して、1年後やっと慣れた頃に上司が自主退職し、
新しい上司がとんでもない人で・・・
自分では何もしないで、口では偉そうなことばかり。
以前とある大手メーカーで仕事していたのが自慢で、
社員70人の小さな会社なのに、
「大企業では当たり前!」が口癖でした。
当時不況で、経費削減に皆が頑張っていたのに、
総務・経理部長で経費削減に一番頑張らないといけないはずの
この上司がバンバン経費使ってて、皆不快に思ってました。
私は唯一の経理担当だったんですけど、
他の細かい仕事も押し付けられて、
毎月末月初は日付変わるまで残業でした。
仕事しない社長のドラ息子の面倒までみるハメに。
でもこの上司、コーヒー飲んで新聞読んで、
「ココロ君!まだ決算できないの!?自分は仕事をなんだと自覚してるんだ!」
と説教が始まって・・・
そんなの聞いてるヒマ無いんですよ![]()
1年ガマンしたけど、ブチ切れて自主退職しました。
自分で決心して退職したんですけど、
当時一番景気悪い時で、次の仕事がなかなか見つからなくて。
そんなに厳しいとは思ってなくて。
不採用続きで一番凹んでいる時期に、
中学からの親友が「なかなかチケット取れないんだけど、取れたから行こうよ!」
って誘ってくれて、美輪さんのト-クショーに行きました。
衣装と宝飾品がとても綺麗に光ってました![]()
エメラルド
とダイヤ
のネックレスとイヤリングが、
美輪さんが動くたびにキラキラ・・・いや、ビカビカと(笑)
光が目に刺さる!
って感じでした。
お客さんの年齢層も幅広く、10代~70代まで。
親子3代揃って来ているって人もいました。
お客さんから美輪さんへの花束も、大きくてゴージャスでした![]()
抱えて前が見えないくらいで、薔薇がイッパイでした![]()
(他のお花もたくさん)
あんな花束、見たこと無いです![]()
細かい内容は忘れたんですけど、トークショー後は気分がスッキリしました。
仕事なんてどうにかなるさ~
って。
サイン入りの本を買ってご機嫌で帰りました。
本当に行ってよかったです。
誘ってくれたKちゃんには感謝です![]()
今年の京都国際ホテルのディナーショウ、美輪さんなんですよね。
行ってみたいなぁ![]()



