おとつい探しまくった、スイミングパンツ(水遊び用紙パンツ)

無事、トイザらスで買いましたクラッカー

店頭には無くて、店員さんに在庫を出していただきました。

「30枚あれば夏まで大丈夫音譜とスイミングの仲良しママに聞いていたので、

10枚パック3つ購入。

でも良く考えたら、娘は3歳過ぎてるから、こんなにいらなかったかも。

幼稚園入園までにトイレでするようにしないといけないんだし汗

余ったら仲良しママさんにあげようっとチョキ


あと、娘の椅子を買いました。

n.isu

(うしろの袋はスイミングパンツ3パックです。すみません)

ダンナに組み立ててもらいました。

1999円でした。


実は、娘がお座りできるようになった頃、

椅子を買うときにダンナが

「甥っ子もコレ使ってたしコレでいい。安いし」

ブーブー椅子にしたんです。

私はうるさいしイヤだったけど、実際に義実家で甥っ子が使ってるの見ていたから、

反対できませんでした。

でも、最近椅子から飛んだりするから

うるさくてうるさくて「キィーーーーーッ!!!むかっむかっ

ってキレそうになることが多くなり、

もう限界だと買い換えることにしました。


本当はちゃんとダイニングテーブルがあるんですが、

ダンナがものすごい冷え性で、ストーブやエアコンで部屋を暖めても

足元は暖まらない・・・とコタツで食事になり、

ずーっとコタツかローテーブルなんです。

なので、娘にこういう低い椅子が必要なんですよね。

娘も気に入ったから良かったです音譜


あと、本屋さんでコチラを購入

laq

LaQ(ラキュー)という小さいブロックのお試しセット。

TRY SERIES 85ピース 840円

よく本屋さんで遊べるように置いてありますよね。

娘はいつもコレ見つけたら遊んでました。

今日も遊んでたので、試しに買ってみました。

右は私が作ってみたパワーショベル。

さっき娘に破壊されて、今は影も形もありませんオバケ


コレ、きっと散らかすんだろうなぁ~ガーン

レゴより小さいから、失くしそうだし。

ちょっと失敗・・・?