日曜日、結局ダンナは11時~4時半までパチンコしていました![]()
午後から義母の携帯を機種変更するって約束していたのに。
到着したら義母激怒でした![]()
![]()
当たり前ですよね。
でも、機種変更したらすごくご機嫌でした![]()
以前のはものすごく使いにくいソニー製でした。
右耳が殆ど聞こえない義母は
「使い物にならん」と言って殆ど使っていませんでした。
でも、今回シンプルフォンにしたら
「よく聞こえるわ~
」とご機嫌。
早速義母の姉に電話していました。
「●ちゃん(ダンナ)が買い換えてくれてん」と言うと
おばさんは
「孝行息子やな~」と言ってました。
義母はすごくうれしそうな顔していました。
よかったね。
「ストラップが無い」と言ってたので、昨日買って来ました。
HUSHUSHで、1050円でした。
丸いラインストーンと、パールとハート、ラインストーンのチェーンでできています。
気に入ってくれるといいなぁ・・・。
と思ったら。
今朝電話がかかってきて
「どこかでもらったヤツ見つけたし、買ってこんでええわ」って![]()
「昨日、●さんが選んで買いましたよ~」と言ったら
「じゃあ、一応見せて」ってことに。
本当は私が選んだんだけど。
何でもダンナがしたことにしています。
義母にもらったもの
ロイズのピュアチョコレート(スイート&ミルク)です。
伊勢丹の北海道市に行って買ってきてくれました。
すごいうれしい~![]()
ダンナはチョコ食べないので、私のモノ。ぐふふ![]()
義母は色々くれるんだけど、時々ビミョーなモノが。
「これ、どうしたらええのん?」って思ったのは、
この前の消費期限が当日のババロアケーキ1ホール、
消費期限が翌日のお豆腐400g×3個(しかも2個はごま豆腐)、
折り詰めイッパイの煮物(暑いくらいの5月)、
どうやって食べるかわからない地方の名産品・・・などなど。
未知の食材に出会えることもあるので、ロシアンルーレットみたいな気分です。
私たちに気遣ってくれているんだから、ありがたいですよね。
時々毒吐かれることもあるけど、感謝しなくちゃ![]()

